TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」(土曜・前9
時)にコメンテーターとして出演。ラーメン二郎を巡る問題について店主の立場を支持した。
ラーメン二郎仙台店の店主が、メニューにある「大」は量が多いので、初めての人は「小」を注文してくださいと忠告していたにもかかわらず、「大」を注文して半分以上残した客に対して「2度と来ないでくださいね」と話したことをツイッターでつぶやいたことが話題に。ネット上で賛否両論が巻き起こり、ワイドショーでも議論になっていた。
番組MCのナイツ・塙宣之(38)から「ラーメン二郎のやつ、どう思いますか」と振られたやくは「あれくらい丁重な言葉で、『2度と来ないでください』って。調子こいた客だったんでしょう。これは“アリ”だと思います。『2度と来るんじゃない、ばか野郎!』ではなく『来ないでください』って、その言い方はしゃれていると思います」と店主の姿勢を支持した。
塙は「ボクはラーメン二郎が好きでよく行くんですが…」と“ジロリアン”であることを公言した上で、「店によっては『ウチのルール、分かってんの?』みたいに横柄な店員がいるんですよ。そんな感じでキレたからトラブルになったのでは…」と推測すると、相方の土屋伸之(38)は「双方の意見を聞いていないから、よく分からないですね」とまとめた。
それでも塙は「僕らが『下ネタばかりの漫才やりますよ』って言って、客が『見たいです』って言っているけれど、あまりの下ネタの多さに途中で引いちゃったみたいなことですね」と自らの経験談に置き換えようとするが、土屋は「全然違うよ。一緒にしないでください」と突っ込みを入れていた。
ラーメン二郎は東京・三田に本店がある名物ラーメン店。「ジロリアン」と呼ばれる熱烈なファンも多い。近年は本店などで修業し“のれん分け”を許され営業する支店が各地に多く存在する。
2017/03/11 14:18
招かざる客もいる。
2017/03/11 14:26
2017/03/11 14:57
それを見ていた人が
『はずかしいよね』とか
ツイートしたなら
ここまで騒がれなかったんだろうね。
店にも客を選ぶ権利はあると思うよ。
2017/03/11 14:28
こういう奴が多数いる現状が問題
食べ放題でたくさん盛って残す奴とか
レジでお金投げつけて渡す奴とか
何回も再配達頼んだくせに居ない奴とか
お客だから何してもと思っている
自己中心的な奴が多すぎなこと
これが大問題。
2017/03/11 14:34
2017/03/11 15:42
と言った時点で話は終わってると思うのですが…なぜSNSに拡散させる必要があったのか疑問です。
2017/03/11 14:51
2017/03/11 14:39
ラーメン二郎仙台店に行ったとき、
店側の接客が良い感じではないとも思った。
2017/03/11 15:19
2017/03/11 16:31
最近すぐネット、嫌な世の中になったもんだ。
jms*****
2017/03/11 20:13
めんどくせー店だな、と思った。
今回の客も客だけど、ルールを押し付けてくる店も店だし、
それをはたで見ていて、「わかってないなー。」とか思ってる常連もめんどくせーと思う。
2017/03/11 16:50
2017/03/11 16:33
2017/03/11 16:04
調子乗ってるんじゃないの。
2017/03/11 18:20
ジロリアンっていう時点で無理。
2017/03/11 15:41
2017/03/11 17:15
2017/03/11 15:06
2017/03/11 16:26
ドレスコードと一緒でお店のルールを守れない客は他の客にも不快感を与えるし入店を断るのは必要。それが嫌なら行かなければいいだけ。
ただしこの客が程度が低いのは分かるけど
店の対応がヒドい。SNSで拡散はないかな。
私はわざわざその店には行かないかな。
本日は晴天なり
2017/03/11 19:58
何時も行列が出来てる店だから気になっていたけど個人的に行きたくなくなる話題でした。
2017/03/11 15:31
2017/03/11 20:44
本当の名店は、何も言わないでも誰も残さない
2017/03/12 01:33
ツイッターでグチるのは、言葉遣いも含めてちょっと疑問に感じました。
2017/03/11 20:29
これ以上は、書くこともない。
2017/03/11 17:40
2017/03/11 19:52
2017/03/11 14:51
2017/03/11 17:25
らくだ44**
2017/03/11 18:51
2017/03/12 00:49
食べれる味ではなかったのかもしれない。
2017/03/12 11:01
言われた通り食べきれなかった、申し訳ない
と思っているところに、もう来ないでね、と言われたら…
忠告されてたとはいえ、何かちょっとムカっとしますね
(食べ残しはよろしくないですけど)
次回から量に気を付けて注文を~とか柔らかく言えば良かったのに
店もちょっと上から目線だったんじゃないのかな?
食べ残しよくないって思いからかもしれないけど
2017/03/12 03:14
みせがわもしっかり説明したのかな?
実物大の大きさの模型や写真を見せるとかさ
そもそもsnsにのせるとか、ちょっとひく
2017/03/11 19:20
2017/03/11 22:13
2017/03/11 16:23
2017/03/12 09:53
2017/03/11 21:35
多いけどね。
wmro****
2017/03/11 18:58
2017/03/12 15:52
2017/03/11 16:46
2017/03/11 18:03
もしかしたらそのお客さんは、体調が悪くなったのかもしれないし、自分には食べられない何かがあったかもしれない。
一般人がこのコメント欄で意見を書くのとは、また違うでしょ。。
2017/03/12 00:24
2017/03/12 16:41
2017/03/12 10:21
ツイートっていうのはどうかと思うけど。
2017/03/11 14:33
つまり味よりも量で勝負ってポリシーなんだよね。
そんなラーメン屋に行く客の方が悪い。
勉強不足。
2017/03/11 17:12
i46*****
2017/03/12 16:00
オメーも調子こいてるよな
2017/03/11 19:42
2017/03/12 08:48
2017/03/11 22:33
公的機関なら問題だけど、民間なら何故経営する側が客を選んではいけないのか。客は店を選べるのに。
2017/03/12 01:17
あれほど胃もたれするラーメンはなかなかないでしょう。
美味しくもないし、人気があるのが不思議。
2017/03/12 18:43
2017/03/12 03:04
2017/03/11 20:22
客が悪いのは当然とした上で、
店の取った行動について、批判しているだけである。
2017/03/11 18:25
気にしない。
kap*****
2017/03/12 12:26
2017/03/12 11:02
2017/03/12 10:04
2017/03/11 23:58
2017/03/12 09:41
2017/03/11 17:32
2017/03/11 21:05
店も店だな
こんな店は行きたくないわ
2017/03/12 07:47
客は客で、残して当然って感覚もおかしいし、店側は店側で、もし初めての客だったら、そこまで言うのはどうかと思うし。
ラーメン二郎のルールを世の中みんなが知っているわけじゃないからね。
まあ、個人的にはこんな店行かないけどね。
2017/03/12 11:43
kiy*****
2017/03/12 01:34
わざわざSNSに書く必要もないしあの書き方もちょっと・・・
俺もこんな店行かない。
2017/03/12 00:12
2017/03/12 00:26
店主が洒落ていようがいまいが、やくさんに評される事ではないですね。
2017/03/12 09:53
2017/03/12 08:46
ラーメン二郎っておいしいの?
2017/03/11 14:23
2017/03/11 19:13
他のラーメン屋だけど、何も知らずに行ってモヤシの山盛り出されて食べれなくて、サンプルがあればモヤシの量をほんの少しで良いと調整出来たのに。
2017/03/12 00:09
2017/03/11 21:53
2017/03/12 10:04
客側として、口に合わないと思ったかもしれないじゃないか
誰しもが美味いと言うと思ったら大間違いじゃないの?
もしかしたら客のマナーが悪かったのかもしれないが、拡散したら駄目でしょう
2017/03/12 06:48
2017/03/11 17:12
2017/03/11 19:45
2017/03/11 14:19
あなたを超える人材はなかなかいないですよ。
2017/03/12 13:31
2017/03/11 16:03
2017/03/11 14:25
2017/03/12 13:57
総体的に見て、ラーメン二郎って店員の態度が悪い店が多い気がする
客に向かって「はぁ?」とか「え?」とかさ
あれがあそこの方針なのかな?
コンビニとかだったら大問題になってるはず・・・
astka***
2017/03/12 11:33
むしろ店員に問題があるのでは?
食べ放題の店や客が金を払わないとかだったら良い分もわかるが腹は減ってるけど思ったより食べれないケースはよくある
塙の例えはなるほどと思った
以前エガちゃんのライブに来てた女性記者がエガちゃんが脱いだとして訴えたことがあったがエガちゃんのライブじゃよくあるしだったら行くな!と思ったことを思い出した
2017/03/12 05:06
けど言い方は悪い
ツイッターも悪い
直接言うべきかなぁ
2017/03/12 11:45
でも大半の人はリサーチして来るだろうから量も知っていて半分残しは本当に多かったよりその人には合わない味だったんじゃない!
2017/03/12 09:58
2017/03/12 07:22
2017/03/11 19:33
2017/03/11 19:14
2017/03/11 22:48
客のマナーも一理あるけど、店員の応対も「何様?」って思う時がある。
基本的に「ありがとうございます」「ごちそうさま」と感謝の意は伝えるけど、訳もなく愛想のない店員には言わない。
あと、買った品物を投げるように袋に入れるレジの店員にはイラッとする。
2017/03/11 19:15