Yahoo!で話題のニュースをまとめたった!

まとまとめ

エンタメ

今からでも遅くないから見て!ドラマ「バイプレイヤーズ」が撮影終了!

投稿日:

Pocket

 

日本映画界に不可欠な名脇役、遠藤憲一(55)大杉漣(65)田口トモロヲ(59)寺島進(53)松重豊(54)光石研(55)=アイウエオ順=の6人による夢の共演で話題を呼ぶテレビ東京「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」(金曜深夜0・12)が14日までに東京都内でクランクアップした。エキストラ250人が見守る中の撮影終了。6人を特集した2002年秋の映画祭「6人の男たちフィルムズ」(東京・下北沢)から14年越しの企画だけに、6人は充実した表情を浮かべた。

【写真】“出家騒動”に揺れる清水富美加も第4話でコスプレ

全員が本人役に扮し、共同生活を送るというストーリーの異色作。中国の動画配信サイトから映画「七人の侍」リメークのオファーを受けた6人は絆を深めるため、シェアハウスで3カ月、一緒に暮らすことに。“おじさんだらけのテラスハウス”の行方は…。

最終日はエキストラ250人が参加し、午後10時、昨年末から約1カ月強に及んだ撮影は無事に終了。花束贈呈を250人が見守り、キャストのあいさつのたびに拍手が送られた。紅一点となる中国配信会社のアシスタントプロデューサー、ジャスミン役の北香那(19)も駆け付けた。

ゲスト(未発表)が「いつも見ています」とあいさつしたのに重ね、遠藤が「僕も毎週楽しく見ています」とジョークめかし、大杉と寺島は「感謝しています」(大杉)「遅くまで、ありがとう」とエキストラに謝辞。田口と光石は「とても幸せ」(田口)「濃厚な1カ月」と振り返り、松重は「ずっと(6人)一緒にいて(よく飲みに行き)太りました」と笑いを誘った。

最年長の大杉は、千葉・館山で行われた撮影を“部活”と称し「時間がない中、みんなといっぱいディスカッションしました。起きている時間はずっと一緒いるものですから、代え難い貴重な体験でした。1本目としては、すごくよかったと思っています」と回顧。「こんなに無駄話が多い人たちも珍しい。結果的に実のない話しかしていなかったですね」と笑いながら「その無駄話が楽しい。僕だけで決めることではないですが、引き続き、実のない話を6人でやりませんか?という感じですかね」と再共演に意欲を示した。

第1話の役所広司(61)をはじめ「キャスティングが豪華すぎて、予算は既に底をつきかけておりますが…」と同局の濱谷晃一プロデューサーがうれしい悲鳴を上げる毎週のゲスト(本人役)も話題。17日深夜放送の第6話は折り返し地点。伝説のドラマは、ここから最高潮に向かう。

 

名無しさん
2017/02/14 10:13
すごく面白い。強面のおじさんたちの
コミカルな演技がいい。深夜放送なのが
もったいないなと思う。最近のテレ東は
良いドラマ作るよね。最終回まで楽しみ!
名無しさん
2017/02/14 10:13
そういえば先々週のゲストはあの人だったな…
楽しそうだったのに…
名無しさん
2017/02/14 12:08
それぞれに味がある。これは楽しみです。
名無しさん
2017/02/14 12:33
記事の内容よりも、寺島進が最年少って方が驚きなんやけど。
名無しさん
2017/02/14 12:59
本編もだけど、バイプレトークでの6人がとにかく楽しそうで、観ていて幸せになるドラマ
未発表ゲストってだれだろう…いま連ドラに出ている人かなぁ
今後も楽しみです
名無しさん
2017/02/14 12:18
最初、ジャスミン役の女優さんのことを本当の中国人かと思ってしまった
名無しさん
2017/02/14 11:15
このドラマ面白い。
金曜日がくるのが待ち遠しいです。
名無しさん
2017/02/14 13:06
いきなり役所広司が出てきたときはびびった
名無しさん
2017/02/14 13:02
まず、再放送。次に、続編。そして、シリーズ化。
名無しさん
2017/02/14 13:43
この人たちのスケジュール揃えるのものすごく大変だったんじゃないかと思う
aki*****
名無しさん
2017/02/14 12:56
清水富美加が本当に引退したら、清水富美加が出てた回は、欠番になるのかな?
DVDやBlu-rayには収録されなくなる?
消せないな。。。
名無しさん
2017/02/14 13:57
北野監督は映画の出来はともかく、役者を見る目(特に脇役)は確かだな。
名無しさん
2017/02/14 10:08
>ゲスト(未発表)
最終回にも『謎のゲスト』かよ?
今からワクワクするパターンじゃんw
3ヶ月ドラマを1ヶ月強で撮り終える『強行軍』は、百戦錬磨のバイプレイヤーズの皆さんでも、きっと身体に堪(こた)えた事でしょう
本当にお疲れ様でした!
今後の放送も楽しみだし、願わくはシーズン2も見てみたいです!!
名無しさん
2017/02/14 13:32
孤独のグルメといい、柄本明さんのムスコが出ていた男飯のドラマといい、テレ東の深夜ドラマは当たりが多い。
株主になるならフジよりテレ東だな。
名無しさん
2017/02/14 13:32
毎週楽しみに見ています。
続編に期待!
名無しさん
2017/02/14 14:00
いつか終るとわかっていても寂しいですね。
ゲストも豪華でとても贅沢気分を味わえました。
気が早いけど、リターンズに期待してしまいます。
名無しさん
2017/02/14 14:11
脇役っていってもこれだけ揃えば豪華なもんだ。
名無しさん
2017/02/14 14:47
女優さんは知らないけど、他は好きな俳優さんばっかりだわー
地元はテレ東系ないから見れないけど(泣)
名無しさん
2017/02/14 13:29
エンケンさんや大杉さんは、超有名だけど
光石研さんって誰?って検索したら、
誰もが知ってる名脇役さんでした!
すごい俳優さんばかり!
mrh*****
名無しさん
2017/02/14 14:15
知らなかった〜〜(ToT)観たい〜〜
見逃し配信してるのかな?
でも、1話から観たい〜〜
皆さん好きな役者さん!
名脇役って、まだいると思うけど、最高ですね!
名無しさん
2017/02/14 12:16
欠かさず観てる︎
名無しさん
2017/02/14 10:35
この前、ふみかちゃん戦隊もので出演されていましたよね。殺陣も素晴らしくて見応えもあったので観られなくなるのは本当に残念です…。
名無しさん
2017/02/14 15:52
遠藤憲一さんって背高いんですね。wikiだと182と書いてました。
松重豊さんは188なんですけど、画像見た感じだと遠藤さんも同じくらいだな。靴の影響とかかな。
名無しさん
2017/02/14 14:03
フジでは作らない、作れないドラマ
名無しさん
2017/02/14 14:35
最近見たドラマで1番面白かった
テレビ東京新庁舎移動記念にまたやってもらいたい
名無しさん
2017/02/14 12:15
バイプレイヤーズから山田孝之のカンヌ映画祭の流れが楽しい
名無しさん
2017/02/14 13:18
ぜひ続編を!!
名無しさん
2017/02/14 15:31
主役をはれる役者が少なくなっているけど、脇役は凄くいいと思う。
この面子見ただけで楽しみ!
主役になれる華のある役者を育成してほしい。
最近ドラマも映画もつまらない。小粒ばかりで。
miy*****
名無しさん
2017/02/14 14:45
今話題の宗教家さんもつい最近出てたね。放送されてよかったわ。
名無しさん
2017/02/14 12:25
遠藤さん、最後のコメントまで被ってますよw
名無しさん
2017/02/14 13:35
毎週見てますけど、このドラマ、安定感が半端ないんです!!
みなさん、ただ演技がウマイだけじゃなくて、キャラが立って華のある名脇役さんだからなんでしょうね。
名無しさん
2017/02/14 13:48
深夜だともったいない。でもこれが良いのか…
名無しさん
2017/02/14 14:13
スゴく好きです。クスッとする部分があってそれぞれの個性が混ざりあって面白い。
名無しさん
2017/02/14 14:43
脇役俳優なら本田博太郎とか斎藤洋介とか嶋田久作とか、凄いのが他にもいっぱいいるのに何故この6人と思ったら、別の企画があったんだな。なるほど。
名無しさん
2017/02/14 14:46
名前だけが先行する演技力のない役者ばかりのドラマとは全く違うなぁ。やはり、本物の役者は違うわ。
名無しさん
2017/02/14 14:57
バイプレイヤー最高だよね。毎週、楽しみ。
名無しさん
2017/02/14 13:43
イケメンで無いところが身近に感じて見ていて楽しい
あと、エンディングの竹原ピストルが良い
stt*****
名無しさん
2017/02/14 13:28
地方でも放映してほしい。お待ちしてます!
名無しさん
2017/02/14 13:36
深夜ドラマでこんなに濃いメンバーにも関わらず、気ままに楽しめるドラマで気に入ってます。皆さんが集まっての台詞のやり取りが面白いです。続編、是非。
名無しさん
2017/02/14 13:36
脇役というには豪華な面子。
名無しさん
2017/02/14 13:48
何気に今クールでは一番楽しみなドラマです!自虐的なセリフが、たまりません!
名無しさん
2017/02/14 13:32
6人の男たちフィルムズにテレ東が一切関係してなかったとしたら
バイプレイヤーズをテレ東で制作したことが今のテレビ業界のある部分での縮図なんだろうな
名無しさん
2017/02/14 13:08
確かに不可欠かもしれないけれど、そんな書き方したら、この6人に漏れた脇役の人たちが、拗ねないだろうか?笑
名無しさん
2017/02/14 14:34
本当によくこのメンバーを揃えることができたよね。
テレ東さん、ありがとう。
名無しさん
2017/02/14 12:16
エキストラ250人とは多いですね
名無しさん
2017/02/14 13:52
カルト信者が出てたけど再放送とかDVD化はできるんか?欠番か?
pura****
名無しさん
2017/02/14 13:52
カルト信者が出てたけど再放送とかDVD化はできるんか?欠番か?
名無しさん
2017/02/14 13:37
バイプレーヤーって、逆風やバッシングをまともに受けないある意味いい立ち位置ではあるよね。自己顕示欲が強い人には無理ですけど。
名無しさん
2017/02/14 11:14
強面なおっさんのワチャワチャ劇が毎週楽しみ過ぎます!!テレ東の企画力とキャスティング力に脱帽!久々にお酒片手に深夜楽しみに観る番組だー
名無しさん
2017/02/14 15:13
清水富美加がゲストの回、今回の騒動が発覚する前に放送されて良かった…本当に面白いから一話も欠けて欲しくない。
ゲストも毎回豪華だし、次回は竹中直人か。役所広司もそうだけど主役級を脇役にしてこれからもシリーズ化して欲しいな。
名無しさん
2017/02/14 15:35
日テレやフジでは企画にもかからないような内容。
それをやり遂げるテレ東はすごい。
名無しさん
2017/02/14 15:09
これは面白い企画!
名無しさん
2017/02/14 12:49
変な主役よりも、見てて楽しい人達だよね。
名無しさん
2017/02/14 15:45
深夜で見逃してました。凄く面白そう。今のドラマを支えている俳優の皆さんのドラマ。録画して視ます。
名無しさん
2017/02/14 14:34
本当に面白いです。
今からでもぜひぜひ見ることをお勧めします。
iku*****
名無しさん
2017/02/14 15:05
寺島さんが一番のぺーぺーとは(笑)
名無しさん
2017/02/14 13:20
清水富美加さん出てたよね
まさか、こんな事になろうとは・・・
名無しさん
2017/02/14 12:28
脇役なんて失礼な!
こんなにゴージャスなメンバーてスゴいじゃない♪
名無しさん
2017/02/14 13:49
このまま舞台(ストレートプレイ)に持っていったらどうだろう
生で見たいです
名無しさん
2017/02/14 15:57
『依頼するとこ皆んな館山って言う』話、めっちゃ笑った。
名無しさん
2017/02/14 12:33
毎週おじさん萌えしてる
名無しさん
2017/02/14 13:45
これも清水富美加出てたやつだぜ
名無しさん
2017/02/14 15:15
昔の悪役商会に似て見応えがあるね。
名無しさん
2017/02/14 13:44
途中から見たけど、最初から見なかった事を悔やむほど、面白い。野村くんと松重さんのBL見たかったな(笑)テレ東のドラマはオリジナルで予算が少なくても面白い。逆に漫画や小説ばかりで、演技が下手な女優や俳優を使い、予算が多いのに面白くない他局のドラマは、テレ東をお手本にしたらいいのに。
sen*****
名無しさん
2017/02/14 13:23
毎週金曜日が本当に楽しみ。
おっさんがワイワイやってるだけじゃなくて、
ちゃんと役作りのこだわりだったり、思いを語ってたり
素敵な作品です。
視聴率低いのよね。深夜枠とはいえ、なんでみんな見ないの?笑
名無しさん
2017/02/14 14:32
同時期に収録があったドラマのオファーがみんなに来てて「館山でロケがあるのでと複数人に断られてる」と言われたという裏話は笑ったw
名無しさん
2017/02/14 13:46
光石研さんは、スチュワーデス物語にも出てたの知ってた?
名無しさん
2017/02/14 13:28
ダンスのシーン、みんな可愛く、中にはカッコ良く映りたいという俳優魂が見え隠れして最高だった!
名無しさん
2017/02/14 12:20
遠藤憲一(55)大杉漣(65)田口トモロヲ(59)寺島進(53)松重豊(54)光石研(55)=アイウエオ順=
間違ってはいないけど、『アイウエオ順』って…。
『50音順』ではダメだったのかな?
名無しさん
2017/02/14 14:28
この作品を見て、この前ふとした事があり、男だけでのシェアハウス的な生活もいいなと思った。
名無しさん
2017/02/14 15:08
「千眼美子さん」の回はお蔵入りになっちゃうのかな?
名無しさん
2017/02/14 14:26
毎週、楽しくみてます!エンディング前の素のフリートークが大好きです。館山館山、みんな館山って言うんですけど、館山で何かあるんですか!︎ってやつがリアルで(笑)
名無しさん
2017/02/14 14:14
ラストのゲストは同等の名脇役だろうし誰だろう。
小林薫とかかな?
bom*****
名無しさん
2017/02/14 14:13
やせて心配的なコメント見かけたから、松重さん体重増えたのよかったのではないだろうかと思う
名無しさん
2017/02/14 14:05
夜中に見るのにちょうど良い、心地よい面白さ。
名脇役が揃い過ぎて、主役がいなくても成り立ってしまう凄さ。
名無しさん
2017/02/14 12:31
せっかくこんなに好評なんだから、この際、
「バイプレイヤーズTheMovie」も撮って
劇場公開しちゃいましょうよ、テレ東さん。
でもまぁ、映画本編撮るとしても、各自の
スケジュール調整がメッチャ大変そうではありますが…
あと、あのジャスミンの娘はなかなかの拾い物。
最初は本物のチャイナ娘かと思ってしまいました。
彼女の今後の活躍が楽しみです。
名無しさん
2017/02/14 15:20
面白そう
名無しさん
2017/02/14 13:34
2002年から14年越しの企画なので、遠憲や松重は、
今や主役級になってしまった。
名無しさん
2017/02/14 12:22
アイウエオ順(笑)
名無しさん
2017/02/14 13:59
数字を稼げれば続編へ続くだろうな
名無しさん
2017/02/14 12:47
おっと!こんなドラマあったのね。しくじった~。
DVD出たらまたニュースにしてくれ。
名無しさん
2017/02/14 12:20
すげー濃いメンツ
ttm*****
名無しさん
2017/02/14 14:52
人気とされている若い俳優・女優を集めた下らないドラマ群よりもこういったもののほうが断然面白い。
美男・美女が中心のゆるい脚本のドラマはほんとにやめて欲しい。見るわけがない。
名無しさん
2017/02/14 14:48
後ろの方でキッチンをウロウロする松重さんがかわいくてしかたない
名無しさん
2017/02/14 13:41
素晴らしい方々や。でも、テラスハウス系はいらない。
名無しさん
2017/02/14 15:00
ボバは若い架空嫁もらって忙しかったか。
名無しさん
2017/02/14 14:43
遠藤憲一はドクターX蛯名君のイメージが強すぎて…
名無しさん
2017/02/14 14:06
テレビ東京じゃなきゃ出来ないドラマ
名無しさん
2017/02/14 15:51
まだ放送中にナンだか、
もしDVDになるなら、
全員参加のオーディオコメンタリーを是非!
きっと収拾つかなくなるんだろうけど、
それを聴きたい!
名無しさん
2017/02/14 15:07
味のある役者さんたちとっても楽しみです、早くみたい。
名無しさん
2017/02/14 13:25
>アイウエオ順
でも分かるけれど
50音順の方が いいと思う
(執筆に携わるような職業でしょ?)

 

-エンタメ
-, ,

Copyright© まとまとめ , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.