日本映画界に不可欠な名脇役、遠藤憲一(55)大杉漣(65)田口トモロヲ(59)寺島進(53)松重豊(54)光石研(55)=アイウエオ順=の6人による夢の共演で話題を呼ぶテレビ東京「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」(金曜深夜0・12)が14日までに東京都内でクランクアップした。エキストラ250人が見守る中の撮影終了。6人を特集した2002年秋の映画祭「6人の男たちフィルムズ」(東京・下北沢)から14年越しの企画だけに、6人は充実した表情を浮かべた。
【写真】“出家騒動”に揺れる清水富美加も第4話でコスプレ
全員が本人役に扮し、共同生活を送るというストーリーの異色作。中国の動画配信サイトから映画「七人の侍」リメークのオファーを受けた6人は絆を深めるため、シェアハウスで3カ月、一緒に暮らすことに。“おじさんだらけのテラスハウス”の行方は…。
最終日はエキストラ250人が参加し、午後10時、昨年末から約1カ月強に及んだ撮影は無事に終了。花束贈呈を250人が見守り、キャストのあいさつのたびに拍手が送られた。紅一点となる中国配信会社のアシスタントプロデューサー、ジャスミン役の北香那(19)も駆け付けた。
ゲスト(未発表)が「いつも見ています」とあいさつしたのに重ね、遠藤が「僕も毎週楽しく見ています」とジョークめかし、大杉と寺島は「感謝しています」(大杉)「遅くまで、ありがとう」とエキストラに謝辞。田口と光石は「とても幸せ」(田口)「濃厚な1カ月」と振り返り、松重は「ずっと(6人)一緒にいて(よく飲みに行き)太りました」と笑いを誘った。
最年長の大杉は、千葉・館山で行われた撮影を“部活”と称し「時間がない中、みんなといっぱいディスカッションしました。起きている時間はずっと一緒いるものですから、代え難い貴重な体験でした。1本目としては、すごくよかったと思っています」と回顧。「こんなに無駄話が多い人たちも珍しい。結果的に実のない話しかしていなかったですね」と笑いながら「その無駄話が楽しい。僕だけで決めることではないですが、引き続き、実のない話を6人でやりませんか?という感じですかね」と再共演に意欲を示した。
第1話の役所広司(61)をはじめ「キャスティングが豪華すぎて、予算は既に底をつきかけておりますが…」と同局の濱谷晃一プロデューサーがうれしい悲鳴を上げる毎週のゲスト(本人役)も話題。17日深夜放送の第6話は折り返し地点。伝説のドラマは、ここから最高潮に向かう。
2017/02/14 10:13
コミカルな演技がいい。深夜放送なのが
もったいないなと思う。最近のテレ東は
良いドラマ作るよね。最終回まで楽しみ!
2017/02/14 10:13
楽しそうだったのに…
2017/02/14 12:08
2017/02/14 12:33
2017/02/14 12:59
未発表ゲストってだれだろう…いま連ドラに出ている人かなぁ
今後も楽しみです
2017/02/14 12:18
2017/02/14 11:15
金曜日がくるのが待ち遠しいです。
2017/02/14 13:06
2017/02/14 13:02
2017/02/14 13:43
aki*****
2017/02/14 12:56
DVDやBlu-rayには収録されなくなる?
消せないな。。。
2017/02/14 13:57
2017/02/14 10:08
最終回にも『謎のゲスト』かよ?
今からワクワクするパターンじゃんw
3ヶ月ドラマを1ヶ月強で撮り終える『強行軍』は、百戦錬磨のバイプレイヤーズの皆さんでも、きっと身体に堪(こた)えた事でしょう
本当にお疲れ様でした!
今後の放送も楽しみだし、願わくはシーズン2も見てみたいです!!
2017/02/14 13:32
株主になるならフジよりテレ東だな。
2017/02/14 13:32
続編に期待!
2017/02/14 14:00
ゲストも豪華でとても贅沢気分を味わえました。
気が早いけど、リターンズに期待してしまいます。
2017/02/14 14:11
2017/02/14 14:47
地元はテレ東系ないから見れないけど(泣)
2017/02/14 13:29
光石研さんって誰?って検索したら、
誰もが知ってる名脇役さんでした!
すごい俳優さんばかり!
mrh*****
2017/02/14 14:15
見逃し配信してるのかな?
でも、1話から観たい〜〜
皆さん好きな役者さん!
名脇役って、まだいると思うけど、最高ですね!
2017/02/14 12:16
2017/02/14 10:35
2017/02/14 15:52
松重豊さんは188なんですけど、画像見た感じだと遠藤さんも同じくらいだな。靴の影響とかかな。
2017/02/14 14:03
2017/02/14 14:35
テレビ東京新庁舎移動記念にまたやってもらいたい
2017/02/14 12:15
2017/02/14 13:18
2017/02/14 15:31
この面子見ただけで楽しみ!
主役になれる華のある役者を育成してほしい。
最近ドラマも映画もつまらない。小粒ばかりで。
miy*****
2017/02/14 14:45
2017/02/14 12:25
2017/02/14 13:35
みなさん、ただ演技がウマイだけじゃなくて、キャラが立って華のある名脇役さんだからなんでしょうね。
2017/02/14 13:48
2017/02/14 14:13
2017/02/14 14:43
2017/02/14 14:46
2017/02/14 14:57
2017/02/14 13:43
あと、エンディングの竹原ピストルが良い
stt*****
2017/02/14 13:28
2017/02/14 13:36
2017/02/14 13:36
2017/02/14 13:48
2017/02/14 13:32
バイプレイヤーズをテレ東で制作したことが今のテレビ業界のある部分での縮図なんだろうな
2017/02/14 13:08
2017/02/14 14:34
テレ東さん、ありがとう。
2017/02/14 12:16
2017/02/14 13:52
pura****
2017/02/14 13:52
2017/02/14 13:37
2017/02/14 11:14
2017/02/14 15:13
ゲストも毎回豪華だし、次回は竹中直人か。役所広司もそうだけど主役級を脇役にしてこれからもシリーズ化して欲しいな。
2017/02/14 15:35
それをやり遂げるテレ東はすごい。
2017/02/14 15:09
2017/02/14 12:49
2017/02/14 15:45
2017/02/14 14:34
今からでもぜひぜひ見ることをお勧めします。
iku*****
2017/02/14 15:05
2017/02/14 13:20
まさか、こんな事になろうとは・・・
2017/02/14 12:28
こんなにゴージャスなメンバーてスゴいじゃない♪
2017/02/14 13:49
生で見たいです
2017/02/14 15:57
2017/02/14 12:33
2017/02/14 13:45
2017/02/14 15:15
2017/02/14 13:44
sen*****
2017/02/14 13:23
おっさんがワイワイやってるだけじゃなくて、
ちゃんと役作りのこだわりだったり、思いを語ってたり
素敵な作品です。
視聴率低いのよね。深夜枠とはいえ、なんでみんな見ないの?笑
2017/02/14 14:32
2017/02/14 13:46
2017/02/14 13:28
2017/02/14 12:20
間違ってはいないけど、『アイウエオ順』って…。
『50音順』ではダメだったのかな?
2017/02/14 14:28
2017/02/14 15:08
2017/02/14 14:26
2017/02/14 14:14
小林薫とかかな?
bom*****
2017/02/14 14:13
2017/02/14 14:05
名脇役が揃い過ぎて、主役がいなくても成り立ってしまう凄さ。
2017/02/14 12:31
「バイプレイヤーズTheMovie」も撮って
劇場公開しちゃいましょうよ、テレ東さん。
でもまぁ、映画本編撮るとしても、各自の
スケジュール調整がメッチャ大変そうではありますが…
あと、あのジャスミンの娘はなかなかの拾い物。
最初は本物のチャイナ娘かと思ってしまいました。
彼女の今後の活躍が楽しみです。
2017/02/14 15:20
2017/02/14 13:34
今や主役級になってしまった。
2017/02/14 12:22
2017/02/14 13:59
2017/02/14 12:47
DVD出たらまたニュースにしてくれ。
2017/02/14 12:20
ttm*****
2017/02/14 14:52
美男・美女が中心のゆるい脚本のドラマはほんとにやめて欲しい。見るわけがない。
2017/02/14 14:48
2017/02/14 13:41
2017/02/14 15:00
2017/02/14 14:43
2017/02/14 14:06
2017/02/14 15:51
もしDVDになるなら、
全員参加のオーディオコメンタリーを是非!
きっと収拾つかなくなるんだろうけど、
それを聴きたい!
2017/02/14 15:07
2017/02/14 13:25
でも分かるけれど
50音順の方が いいと思う
(執筆に携わるような職業でしょ?)