
映画「スター・ウォーズ」シリーズでC‐3POを演じている英俳優アンソニー・ダニエルズ(71)が20日、東京・羽田空港ANA機体格納庫で行われた「C‐3PO ANA JET」のお披露目イベントに出席。C‐3POを模したデザインの機体を絶賛した。
「スター・ウォーズ」の人気キャラクターであるC‐3POを40年以上も演じ続け、誰よりも理解しているだけに「C‐3POもとっても喜んでいます」と気持ちを代弁した。
12月には「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」が公開されるとあって、映画にまつわる裏話を披露。1977年の第1作でC‐3PO役のオファーを受けた際は「最初は全く出たいと思わなかったね。75年にジョージ・ルーカス監督に会ったときも正直、出たいとは思わなかったよ」。しかし、C‐3POの原画を見て「何てことだ! 僕の人生を一変させてくれたんだよ。C‐3POの顔にひと目ぼれしてしまったんだ」と当時を思い出して興奮気味に語った。
C‐3POの背中にはバッテリーパックが搭載されているが「あれは目を光らせるための本物さ。そしたらある日、撮影中に体に強烈な電気ショックが走ったんだ。すぐさまC‐3POの衣装を脱いで調査したら、バッテリーがショートしていてね。そりゃもう、僕は感電死寸前だったのさ!」と、過去には危機一髪の撮影があったことも明かした。
最後は「フォースとともにあらんことを!」と日本語で締めくくり、拍手を浴びた。
名無しさん
2017/03/20 18:30
DC24Vだったとしても、なかなか痛いよ。
名無しさん
2017/03/20 17:13
羽田に来たけど見られなかった!
ザ ン ネ ン
名無しさん
2017/03/20 19:09
CGが当たり前の世代は
C-3POやR2-D2に中身が居るって
思わないだろうな
名無しさん
2017/03/20 16:17
機体の写真もプリーズ。
名無しさん
2017/03/20 19:07
これは良いニュース。知って嬉しい。
名無しさん
2017/03/20 21:22
彼はもう71歳ですか。
名無しさん
2017/03/20 20:11
さっきニュースでやってたけど機体のデザインのことのみで俳優の話は出なかったのでここで知れてよかった。
名無しさん
2017/03/20 16:26
この方の動きと声が最高にコミカルでC3-POは最高に魅力的なキャラになったと思うね。
名無しさん
2017/03/20 22:08
R2-D2のケニー・ベイカーさんは亡くなったけどそれについては触れたのかな?不仲問題があったけど。
spo*****
名無しさん
2017/03/20 21:19
C-3PO
名無しさん
2017/03/21 01:32
全話出てるのは彼だけでしたっけ?
名無しさん
2017/03/21 04:25
大丈夫か。。
名無しさん
2017/03/20 16:35
いやぁ、無事で良かった。 感電死とかだったら、その後の映画にも響いちゃうよね。
名無しさん
2017/03/20 23:03
長年のファンにとって、こういう話は楽しくてしょうがないね
名無しさん
2017/03/20 23:00
最近の技術だったらLEDで充分だし、バッテリー性能も上がっているのでリチウムイオンやニッケル水素電池でかなり軽量に出来るのにね。
名無しさん
2017/03/20 21:15
この方が71歳なのにしびれた。
名無しさん
2017/03/20 16:49
同じ役を40年も続けているスーツアクターって、何気に凄い事なんじゃ・・・。
名無しさん
2017/03/20 21:33
まさか!
だけど、あり得る話だね。
お疲れ様でした。
sei*****
名無しさん
2017/03/21 10:55
わかっちゃいるけど…中に人が入っているとは思いたくないなぁ。
夢がなくなる。
名無しさん
2017/03/20 18:51
この人はC-3POの中に入ってるだけじゃなくて、声も演じてるから全作参加してるのは本当にすごいね
名無しさん
2017/03/20 22:11
R2-D2さんは残念でしたが、C-3POさんはまだ撮影お願いします(>_<)
名無しさん
2017/03/21 00:09
野沢那智さんが偲ばれます。(T_T)
名無しさん
2017/03/21 02:08
ANAもバッテリーで墜落寸前だった。共にバッテリー繋がりだったんですね。
名無しさん
2017/03/21 00:01
素晴らしい。バッテリーは積んでないが、俺の目が輝いたよ。
名無しさん
2017/03/21 01:05
P-3Cに見えた。
名無しさん
2017/03/21 07:42
中身が出てきちゃダメでしょと思ったけど
視聴?年齢が大人なので問題ないですねw
名無しさん
2017/03/20 22:52
今の時代は、LED、太陽光発電。
アナログの1970年代では考えられないお話。
jwe*
名無しさん
2017/03/20 16:28
もしそうなっていたら
その後は消えていたかもしれませんね>C-3PO
名無しさん
2017/03/21 03:52
マスオさんですか?
名無しさん
2017/03/21 00:14
あまり中の人が前に出てもなあ。
いるのはわかるけど、ロボットとして見たい。
名無しさん
2017/03/20 21:43
目が光る装置で感電死はしないと思うけどね。
リップサービスだよね。
名無しさん
2017/03/20 18:18
R4は感電してもいいと思う
名無しさん
2017/03/20 23:01
R2-D2を模したやつは全体に色合いが合ってたからいいけど、今回のは尾翼だけすごい違和感がある。
名無しさん
2017/03/21 11:08
意外とアナログだったんだ
なんでもデジタルがいいわけじゃない
名無しさん
2017/03/21 00:58
目を光らせるだけのバッテリーで死にはしないでしょ
ちょっと盛って持ちネタにしてるんだな
名無しさん
2017/03/21 00:46
中身が似てる
oz_*****
名無しさん
2017/03/20 21:42
俺が幼い頃のNHK教育の番組にC‐3POそっくりのキャラが出てた。
名無しさん
2017/03/20 16:34
「…だったのさ!」って。
もうちょっと感情移入できる翻訳をしてほしいな。
名無しさん
2017/03/21 00:32
こんなことして、なんになるんでしょうかね。何か違う感じがします。見ていていい気はしないし、上手く言えないけど、違和感しかないのは、間違いないだろう
名無しさん
2017/03/21 00:49
自分も感電死寸前の毎日です
名無しさん
2017/03/20 22:52
あの動きを、役者さん
自らやってた、ってとこが
先ず素晴らしい。
世が世なら、遠隔操作や
フルCGですもんね。
名無しさん
2017/03/20 21:22
「撮影中に体に強烈な電気ショックが走ったんだ。」
この時が最もC-3POらしい動きをした瞬間だったのかな?
名無しさん
2017/03/20 21:16
凄い、ずっと同じ人なのか。
初めて観た時は、キタキツネ物語との二本立てだったと思う。
名無しさん
2017/03/21 07:45
どうか健康で長生きしてください。スターウォーズのオリジナルキャストがどんどんいなくなっていくのはとても悲しい。
名無しさん
2017/03/20 21:24
見たことないから全然分からんw
ブン投げ野郎
名無しさん
2017/03/21 00:44
パルパティーンもいるね。
名無しさん
2017/03/21 00:27
とても感電、いや、感動しました。
名無しさん
2017/03/20 16:38
真夏の撮影なら感電死ではなく焼死するだろうな・・・
名無しさん
2017/03/20 16:49
40年間体型が変わってない事にただただ驚きです。
名無しさん
2017/03/21 01:11
そろそろミッキーマウスの中の人も出てきてほしいよな。
名無しさん
2017/03/21 00:12
「あらんことを!」もう少しわかりやすいセリフの方が良かった気が・・・
名無しさん
2017/03/20 17:12
あの独特の動きが本当になる所だった・・・
名無しさん
2017/03/20 22:50
唯一のシリーズ全作への出演者になるのかな?
名無しさん
2017/03/20 16:11
こういう大当たり役をゲットすれば、一生安泰だし、凄いよなー
mat*****
名無しさん
2017/03/21 01:04
いやこの歳で何も装着してなくても『並んで立つC3P0よりもC3P0らしく見える』雰囲気出すとか凄過ぎ!
名無しさん
2017/03/20 19:25
これだけ度を越えた苦労と心労があったのに、ギャラも評価も比較的低かったら、演じたことを誇れる気にもなれんわな
名無しさん
2017/03/21 01:23
C-3POをずっと演じ続けていてくれる事にファンとしては感謝しかない
名無しさん
2017/03/21 12:40
そうか・・・中に人が・・・。
名無しさん
2017/03/21 02:27
スターウォーズの何が面白いのかよくわかりません。何度かチャレンジしたけど、どれも途中で飽きてしまって、最後までみれませんでした。
名無しさん
2017/03/20 22:26
そりゃもう、役者冥利に尽きるね。よかったね。
名無しさん
2017/03/20 22:01
BB-8は可愛い
名無しさん
2017/03/20 21:52
ゴジラの中の人が感電死しそうになった話を思い出したw
名無しさん
2017/03/20 23:30
で、そのC-3PO風の旅客機は?
kou*****
名無しさん
2017/03/20 17:11
ギャラが気になる。あと太れないよね、太ったら違う役者にオファーが行くし。R2D2は、乙武にオファーが来そう。干されてるし良いかもよ
名無しさん
2017/03/20 21:09
イヤな予感がしたんだよ。。。I’vehadabadfeelingaboutthis…
名無しさん
2017/03/21 00:44
日本語吹き替えの時の野沢那智さんが懐かしい‥
名無しさん
2017/03/21 09:36
観に行きたいな
名無しさん
2017/03/20 21:18
「C-3POを演じる」とか夢が無い記事だね。
名無しさん
2017/03/21 02:29
顔も出ないのに同じ俳優がずっとやっていたとは!…
名無しさん
2017/03/20 22:03
R2-D2の中の人とは仲が悪かったらしい。
名無しさん
2017/03/21 02:23
一方、R2D2は、本物の小人が入ってたんだよね。
今ではなぜかタブーみたいになってるけど。
名無しさん
2017/03/21 00:18
スターウォーズってなんか飽き飽きなんですが何か
ポシェット・ルー
名無しさん
2017/03/21 00:13
感電死でお蔵入りにならずに良かった。
名無しさん
2017/03/20 15:59
フォースがまだありません。
名無しさん
2017/03/21 09:27
ショックのパー!。(*_*)~
名無しさん
2017/03/21 09:23
鹿児島出張で予約していた便がたまたまc3poジェットでした。とても幸運に感じました。
名無しさん
2017/03/20 21:46
映画に裏話要らねーだろ
名無しさん
2017/03/20 18:01
なんだ、そんなレベルの感電話か。
名無しさん
2017/03/20 16:59
大丈夫か。
名無しさん
2017/03/20 16:39
C-3POは表情は変わらず凄く稼動域が狭いのに、凄く豊かな演技に見えるのは、この俳優さんの凄さなんだろうなぁ
あいうえお
名無しさん
2017/03/20 17:34
目を光らせるだけで感電死はないだろうね。
ダニエルズさんが盛るのはいいけど、真に受けちゃいけないな。
名無しさん
2017/03/20 22:59
「アースとともにあらんことを!」のが、良かったんじゃないか?
名無しさん
2017/03/21 00:11
またアンソニーさんもカメオ出演して下さい!
名無しさん
2017/03/21 12:34
STARWARSオリジナルエピソード映画で唯一全作出演している俳優。
最終作になるであろうEp.9にも無事出演して頂きたい。
名無しさん
2017/03/20 17:20
中に人は居ません。
C-3POは本物の人型ロボットです。
名無しさん
2017/03/20 21:09
バッテリーがショートして感電はありえませんよ
名無しさん
2017/03/20 22:38
日本のウルトラシリーズ撮影でも結構あったみたいだ。着ぐるみは大変。
名無しさん
2017/03/20 22:15
寒損電池の犠牲者が一人・・・・
名無しさん
2017/03/20 16:11
未だにはねトびのロバート山本を思い出す