Yahoo!で話題のニュースをまとめたった!

まとまとめ

エンタメ

古館アナNHK でレギュラー出演決定!「古舘伊知郎の日本人のおなまえっ!」

投稿日:

Pocket

フリーアナウンサー古舘伊知郎(62)が、4月からNHKのバラエティー番組に、約14年ぶりにレギュラー出演することが14日、分かった。

【写真】古舘伊知郎、トランプ氏「髪形の空中権」に疑惑の目

関係者によると、昨年8月に放送され、古舘が司会を務めた特番「人名探究バラエティー 古舘伊知郎の日本人のおなまえっ!」がレギュラー化され、古舘が司会者として出演するという。

放送枠は明らかではないが、タイトルから古舘の名前は外れるという。内容は、ほぼ同じで日本人の名前をネタにしたバラエティー。名前に込められた意味や由来を地方ロケを織り交ぜながら探る。昨年の特別番組が関東地区で平均視聴率10・9%(ビデオリサーチ調べ)を記録し、視聴者に好評だったことで司会に決まったようだ。古舘は93年4月から03年3月までNHK「クイズ日本人の質問」と、後継番組の「新・クイズ日本人の質問」の司会を務めていた。

 

名無しさん
2017/02/15 05:32
しゃべりの技術は高いんだろうけど、この人の場合自分中心でしゃべりすぎるから、完全に共演者は二の次だよね。
名無しさん
2017/02/15 05:19
喋りは上手いけど、見たいと思わない。
名無しさん
2017/02/15 05:24
企画の内容がどうであっても
自分がやれば面白く出来るって
自信があるんでしょうね。
確かにしゃべりの力はあると
思うけど、あまりギラギラしない方が
良いと思う。
名無しさん
2017/02/15 05:22
好きではない。
名無しさん
2017/02/15 05:24
喋りや例えがくどすぎるし、偏向報道の印象が強い。見たくないな。
名無しさん
2017/02/15 05:45
番組内容は継続してもらいたいが、司会に古舘である必要は全然無い。
彼に頼むのは止めた方が良い。彼には全然興味が無い。
名無しさん
2017/02/15 05:46
F1とかプロレスの中継でマニアックに楽しまれるべき
人であったね。メジャーになって輝きを失った。
名無しさん
2017/02/15 05:37
しゃべりは上手いと思うけど
ひきつけるものがない
見たいと思わない
名無しさん
2017/02/15 05:22
昔は好きでしたが
今は見た目が受け付けない
名無しさん
2017/02/15 05:14
どれだけの需要があるかわからないけど
バラエティ向きなのかな?疑問
wry*****
名無しさん
2017/02/15 05:34
NHKも落ちたもんだなというのが正直な感想。
なんでこんなの使おうと思ったのか。
名無しさん
2017/02/15 06:18
話す技術はすごいかもしれないが
話の内容はまったく面白くない…
報ステ長くやり過ぎて時代から取り残された人
名無しさん
2017/02/15 05:57
おしゃべりが見ててしんどくなる
名無しさん
2017/02/15 06:18
喋りの技術はあるかもしれないが、人を惹きつける何かがたりない。
名無しさん
2017/02/15 05:40
出演するのは構わないと思うけど、
受信料を安くして欲しい。
高すぎるよ
名無しさん
2017/02/15 07:30
人間的にかなり問題あり。見る気はしない。
名無しさん
2017/02/15 06:57
この人に需要はないと思うんですが
名無しさん
2017/02/15 06:47
最近のNHKのTBS化は目に余るものがあるよ。
名無しさん
2017/02/15 06:40
最近のNHKは良い番組が多いだけに鼻メガネの起用は残念
aaa*****
名無しさん
2017/02/15 05:33
見ることはないでしょう・・・
最近のNHKはおかしい。
名無しさん
2017/02/15 06:47
需要がわからん
名無しさん
2017/02/15 05:34
時代遅れの人でもNHKなら視聴率気にしなくて良いからやれるんじゃね
名無しさん
2017/02/15 06:20
この人の喋りの時代はもう終わっていると思います。
地上波の衰退と一緒に落ちていく人ではないでしょうか。
名無しさん
2017/02/15 07:45
今の時代に合わない、アナウンサーというより実況者だもの。
名無しさん
2017/02/15 05:33
人から好かれるタイプじゃない番組を見ないから関係ないけどね
名無しさん
2017/02/15 05:18
なんでやたら出てくるの?人気ないやろ。
名無しさん
2017/02/15 07:55
この人はもう需要ないと思う人クリック!
名無しさん
2017/02/15 08:45
需要があるのが不思議
kou*****
名無しさん
2017/02/15 12:31
最近のNHKってプライドを捨てても視聴率を取るって感じ。
名無しさん
2017/02/15 05:24
NSのイメージが強すぎて。
名無しさん
2017/02/15 06:29
喋りの技術は確かに高いですが、この人は報道ステーションで一気に自身の株を暴落させたように思えます。
解説中の喩えも今ではクドイ感しかしません。
当人が表に出ない番組(F1等)だったら良いですが、今はもう・・・ね。
名無しさん
2017/02/15 06:06
うさんくささが半端ない。
自己中心的。
名無しさん
2017/02/15 05:11
ニュース番組とかスポーツ中継の方が
いいと思う。なんかバラエティ向いてない。
名無しさん
2017/02/15 08:16
この人は数字持ってないと思うんだけど…
名無しさん
2017/02/15 06:31
ニーズがあることに驚く
名無しさん
2017/02/15 12:14
結局新日本プロレスの実況中継がベストだったのです。
名無しさん
2017/02/15 07:41
NHKも終わったな
bbf*****
名無しさん
2017/02/15 07:30
この人の出る番組は全く観る気もしません。以前からこの人は生理的に受け付けられません。
名無しさん
2017/02/15 05:51
この人まだ来るか
なぜNHKが使うかな?
この人の好感度は高いの?
名無しさん
2017/02/15 07:41
NHKもやめときゃ良いのに。
名無しさん
2017/02/15 07:05
NHK番組だし特に見ることはないと思う!
名無しさん
2017/02/15 08:58
まず見ない。
テレビで見たくない奴って一杯いるからな。
名無しさん
2017/02/15 07:35
今やってるフジの番組初め見たけどこれでもかみたいに喋りが来ると嫌になり以降は見いてない彼はゲストで丁度良い感じ
名無しさん
2017/02/15 06:16
曜日と時間が気になる
どの番組が終了するのか?
名無しさん
2017/02/15 09:48
台本通りにやるならそんなに鼻につかないかも・・。
名無しさん
2017/02/15 07:59
まだ、需要があるんだ!
ito*****
名無しさん
2017/02/15 07:06
ひけらかし感がすごい
名無しさん
2017/02/15 05:35
やっぱし古舘アナウンサーは、スポーツ中継の印象があまりにも強過ぎるので、競輪中継を久し振りにやったらどうでしょうか?
バラエティーは、内容次第では面白い部分とムッとする部分と…正直、疲れますね(汗)
名無しさん
2017/02/15 05:50
時代背景が大きいと思う。昨年辺りから右寄りが勢力を成しつつある時代で、左寄は敬遠される。
名無しさん
2017/02/15 05:09
あまり需要なさそう。
また視聴率下がったって騒がれるんじゃないの?
名無しさん
2017/02/15 05:23
CMがないから喋りっぱなしになるのかな?
名無しさん
2017/02/15 06:27
うざいからフルタチさんも見てません。
名無しさん
2017/02/15 07:20
個人としては、この方の考え方や表現、話し方に違和感を感じあまり良い印象が無く、見たい。聞きたいと思わない。
公共放送にホントに必要?
名無しさん
2017/02/15 11:48
需要ない。
名無しさん
2017/02/15 05:58
もう引退したらいいのに。。
tok*****
名無しさん
2017/02/15 06:46
久米さんには敵わない!
名無しさん
2017/02/15 07:37
フジの番組は打ち切った方がいい。
名無しさん
2017/02/15 06:46
この人、誰に需要があるの?
東の明石家さんまみたい。
ゲストより自分が喋りたいだけでさ。
名無しさん
2017/02/15 07:40
需要あるの?
あまり面白くなさそうだな。
名無しさん
2017/02/15 12:49
目立ちたいだけの人だもんなあ。
人から話を引き出すタイプの人じゃないと見ていても面白くない。
名無しさん
2017/02/15 05:31
報道はムリがあったので、いいゼ二儲けが入った。
名無しさん
2017/02/15 05:32
この人キライ。
名無しさん
2017/02/15 12:41
完璧主義の古館より適当な宮根のほうが時代に合ってるね
名無しさん
2017/02/15 06:18
この男のおかげで報道ステーションを見なくなった。
こんな男がNHKに出るなんて信じられない。
絶対に見ない
ロンリーオルカ
名無しさん
2017/02/15 06:02
この人の軽妙なしゃべり口は好きだけど嫌いな人が多いのね。報道ステーションの悪いイメージの方が強い気がするけどな
名無しさん
2017/02/15 05:21
この人は言葉を作ってばかりなので何となく白けてしまう。プロレスやF1中継ではそれが良く作用してたのになあ。
名無しさん
2017/02/15 06:31
NHKもフジテレビも番組の企画からおかしくなっている
名無しさん
2017/02/15 07:33
しゃべりの速度は早いけど、うまいとは思わない。
ほんとうにうまいヒトは聞き上手でもあり、観ている人はそれが聞きたいのだ。
名無しさん
2017/02/15 06:29
今のプロレスを実況したらどうなるのかな?
名無しさん
2017/02/15 06:58
古舘さんは話術に長けた人だと誰もが思っていますが、最近の番組では必死さが透けているのでしんどいですね。無理しているのが伝わると笑えない。肩が凝るのは報道番組なら平気ですが、バラエティだと本当にしんどいですね。
名無しさん
2017/02/15 06:06
NHKは何故この人を選んだのだろう?
名無しさん
2017/02/15 05:25
張り切り過ぎない方がいいと思います
名無しさん
2017/02/15 07:37
数字を持ってない
lol*****
名無しさん
2017/02/15 06:26
結局この人を上回るレベルと人気のアナウンサーが他にいないということか。
名無しさん
2017/02/15 12:56
局内に立派なアナウンサーがいると思うが。
名無しさん
2017/02/15 07:06
NHKのレベルがどんどん低下していく。民放に鞍替えすれば?
名無しさん
2017/02/15 07:11
中韓の後押しでもあったのかな。
名無しさん
2017/02/15 10:28
自分に酔ってるような独善的なしゃべり方に聞こえる。
プロレス中継は非常にマッチしたけど、ニュースキャスターはいま一つだったな。
しゃべりは上手だと思うので、中立性や客観性が必要ないプロレス中継みたいな薀蓄話のバラエティだと面白いかもしれない。
名無しさん
2017/02/15 07:06
古館は嫌味がある。見たくない。知りもしないのに知ったかぶる。学閥をひけらかす。
名無しさん
2017/02/15 06:36
もう、この人の顔も見たくないし話も聞きたくない。
名無しさん
2017/02/15 07:15
なんでこの低視聴率の好き嫌いの別れる人が起用されるんだろう
民放と違ってNHKは視聴者から金取ってんだから、もっと視聴者の意見を聞いても良いんじゃないの?
名無しさん
2017/02/15 07:06
どうも、この人は好きになれないなあ。
cup*****
名無しさん
2017/02/15 05:27
フルタチさんとやらを先日少しだけ見たけど、好奇心をくすぐるような番組ではなく、見ていて退屈になりテレビを消した。
名無しさん
2017/02/15 06:29
まあ、1、2回は見てみたい。
名無しさん
2017/02/15 10:02
NHKがどんどん反日化していく現実。
ここは日本だよ・・・
名無しさん
2017/02/15 06:42
喋りはよどみなく上手で羨ましく思う。けれど最近は辟易感のがまさります。人気を得るには表情に人を引き込むオーラが無いね。
名無しさん
2017/02/15 11:20
フルタチさんの後の仕事ですね。
名無しさん
2017/02/15 05:26
内容的に面白そうだけど古舘が司会なら団欒の時間はやめてな~
名無しさん
2017/02/15 09:49
フジでネームバリューが落ちた人を使うのはリスクがあるような・・・
名無しさん
2017/02/15 09:34
古舘ってもう数字持ってないよね。
名無しさん
2017/02/15 05:13
フルタチさんが終わるからちょうどいいのかな?NHKってイメージじゃないけど、ショーンKも出してあげればいいのに

 

-エンタメ
-,

Copyright© まとまとめ , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.