Yahoo!で話題のニュースをまとめたった!

まとまとめ

エンタメ

大阪に万博を…!ダウンタウンがアンバサダー!滝クリのネタにかけて「な・に・も・な・し」

投稿日:

Pocket

お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(53)と浜田雅功(53)が「2025 日本万国博覧会誘致委員会」のアンバサダーに就任し、27日、東京・経団連ホールで行われた発足式に出席した。式では、東京五輪の招致大使として活躍したキャスターの滝川クリステル(39)への対抗心を口にして笑いを誘うなど、ダウンタウンのしゃべくり全開。早くもスポークスマンとしての実力を見せつけた。

【写真】滝川英治 いとこの「お・も・て・な・し」滝クリ“抱いた”!?「好きでした」と告白

世界へ向けた公式行事でも、ダウンタウンの笑いがさく裂した。自民党の二階俊博幹事長(78)ら政財界の大物が居並ぶ発足式。浜田が「松本さん、どうします?この空気」とぼやくと、松本が「まったく笑いのない状態で…」と応じ、3分間の“ショー”が幕を開けた。

硬い雰囲気の中、松本はいきなり「われわれで良かったんですかね?中川家ぐらいで良かったんじゃないですか」とニヤリ。「2025年と言わず、来年できるように」(松本)、「それは無理です」(浜田)と、おなじみの軽妙なやりとりで会場の雰囲気を和らげた。

さらに、アンバサダーについて松本が「オリンピックの滝川クリステルみたいな位置ですから。向こうは『お・も・て・な・し』でやってましたから、こっちは『な・に・も・な・し』で」とやると、政財界の大物らもついに大爆笑に。

浜田は「いろんな国が手を挙げてますから、勝ち抜いていかないと。大阪だけじゃなく、日本中、国を挙げて頑張ろうということで」と真面目な発言で締めようとしたが、松本は「大丈夫ですか?8年間、あなた何も問題起こさないですか?それだけが心配です」と最後までボケをたたみかけ、“ダウンタウン劇場”全開。若き日に活動した第2の故郷・大阪に万博を誘致することを誓っていた。

2人はライバル、パリなどとの招致合戦を制するため、アンバサダーとして国内外でのプロモーション活動を担う。

 

名無しさん
2017/03/28 07:30
ダウンタウンがこんな仕事受けるなんて丸くなったもんだ
名無しさん
2017/03/28 06:07
まさかの大物起用!まあ関ジャニとかでなく良かった。
名無しさん
2017/03/28 06:58
個々の活躍も大きいですが、やっぱり二人でないと。ダウンタウンは。
名無しさん
2017/03/28 08:36
ダウンタウンがこんな仕事珍しいですね!
頑張って下さい。
名無しさん
2017/03/28 08:14
なんだかんだ本当に仲が良い2人。中1からアラフォ-になるまでそんなダウンタウンにどっぷりです!そしてこれからも!
名無しさん
2017/03/28 08:18
やっぱりお笑いは
自分の中でダウンタウンが一番や
名無しさん
2017/03/28 08:20
最近はハマタのいじられ方がすごい。
名無しさん
2017/03/28 08:58
昔なら考えが付きませんね。
名無しさん
2017/03/28 08:33
健康にだけは気をつけて頑張ってください!
名無しさん
2017/03/28 06:56
やっぱりダウンタウンは面白い。(*≧∀≦*)
z35*****
名無しさん
2017/03/28 06:57
昔のコントでは虐待や差別で溢れていたけど
今じゃこういう仕事を引き受けるようになったんですねー
おふたりとも丸くなられましたねー
名無しさん
2017/03/28 09:43
丸いダウンタウンも、ちゃんと笑わせてくれるから好きです。
万博なんて関係無いと思っていたけど、興味を持って見守ります。
頑張ってください。
名無しさん
2017/03/28 08:28
ダウンタウンは好きだけど、2025年にふたりは60歳??
日本は一体どうなってるんだ。
名無しさん
2017/03/28 08:37
色々ご意見はあるでしょうけど、
なんだかんだゆっても、
ダウンタウンのふたりはいいですなあ。
名無しさん
2017/03/28 08:37
ハマーンも…田中と同じ気持ちか?
名無しさん
2017/03/28 09:38
いいのだけど、2025年には二人は61歳?
名無しさん
2017/03/28 10:22
関ジャニじゃない所がナイスチョイス
名無しさん
2017/03/28 06:24
いや、なんかあるで。
名無しさん
2017/03/28 09:47
年齢が上だと、配慮のかけた言動から炎上もあるし、
若いと、それはそれで然り。
ネットで上げ足取られる事も配慮してやってる感があるし、
なんやかんや上の人への配慮もあるし、いいと思う。
ava*****
名無しさん
2017/03/28 08:36
そんなキャラちゃうやんっ
名無しさん
2017/03/28 08:37
2025年の日本が今よりも情勢が良くなっているのか…
名無しさん
2017/03/28 09:20
2丁目時代はもっとトークの切り口がするどかったなぁ。
おもしろさでは夢逢え時代かな。
名無しさん
2017/03/28 08:31
漫才をやめたダウンタウンが大阪の為にちょっとやけど漫才をした!あの雰囲気懐かしかったー。
名無しさん
2017/03/28 06:38
二人のやり取りと会場の雰囲気が目に浮かぶね。後で映像探してみよう。
名無しさん
2017/03/28 08:43
やっぱり、ダウンタウンが好き!
名無しさん
2017/03/28 10:53
万博開催される頃にはダウンタウンも還暦やね。
名無しさん
2017/03/28 12:50
少なくとも東京オリンピックよりは興味あるわ
なぜダウンタウンが看板になるのかは理解できんが
名無しさん
2017/03/28 13:17
ダウンタウンは好きやけど、今さら万博ってどうなのかと。イベント頼みしか景気浮揚策はないの?
suk*****
名無しさん
2017/03/28 07:39
久々のフリートークやん
漫才と言ってもいいかも、、、
観たい、、
名無しさん
2017/03/28 10:00
意外だけどピッタリだと思う。二人並ぶと絵になるし、何より華があるよな~。
名無しさん
2017/03/28 08:29
国内の盛り上げにはいいと思うけど、
「国内外」は?
名無しさん
2017/03/28 10:22
外国との招致競争にはもっと国際的に名の知れた方が適任ではないか。
名無しさん
2017/03/28 11:07
万博の内容も
なにもなし
名無しさん
2017/03/28 10:21
ダウンタウン的には誘致失敗したほうがネタになるよな
名無しさん
2017/03/28 09:05
パリに負けたときの コメント期待・・。
名無しさん
2017/03/28 07:02
ダウンダウン期待してます!
名無しさん
2017/03/28 12:19
招致が実現すれば東京五輪に続くビッグイベントになりそうだね(^^)
str*****
名無しさん
2017/03/28 09:25
この記事を読むだけでニヤリとしてしまうのでやはりダウンタウンは凄いですね!
名無しさん
2017/03/28 10:05
万博なんてやって、大丈夫なん? メリットあるんやろか?
名無しさん
2017/03/28 09:02
尼崎万博のアンバサダーなら納得なんだけど。
名無しさん
2017/03/28 08:30
こういうの嫌いだと思ってた。
名無しさん
2017/03/28 06:55
万博とか、オリンピックとかより、もっとやらなきゃいけないことはいっぱいあると思う。
経済効果はあるかもしれんが…
名無しさん
2017/03/28 11:49
ダウンタウンのガッツポーズがわらえる
名無しさん
2017/03/28 11:36
8年後ww勢いあるかな?
名無しさん
2017/03/28 11:33
へ~ダウンタウンがこういう事やるんですね?こういう仕事引き受けないと思っていました(^_^;)
名無しさん
2017/03/28 06:44
この笑いが通じるか?
har*****
名無しさん
2017/03/28 13:01
二人は厳密に言えば兵庫だよな
名無しさん
2017/03/28 11:05
この二人が断らなかった事に驚き。
しかし今更五輪も万博も要らんでしょうに。
名無しさん
2017/03/28 09:15
らしくない仕事取ってきましたね!
名無しさん
2017/03/28 07:57
昔のギラギラ感が無くなったね
名無しさん
2017/03/28 09:51
昔から大好きな2人です。なんかドンドン遠い存在になっていくのが、少し寂しいですね。応援しています!
名無しさん
2017/03/28 07:02
盛り上がるのはいいけど…絶対に大阪万博とかやらないでほしい。
名無しさん
2017/03/28 10:40
意外ですね…..
名無しさん
2017/03/28 11:45
2025年までコンビは有るのか?
オリンピックまで続かなかったスマップのようには決してならないようにお願いします。
名無しさん
2017/03/28 11:18
文字に起こしてるだけなのに面白いって、凄い二人だわ。
mpr*******
名無しさん
2017/03/28 06:13
ギャラはいくらなんやろ?
名無しさん
2017/03/28 07:40
今さら、また万博?! 何世紀の話よ?
名無しさん
2017/03/28 07:03
オリンピックや万博、いつまで昔の夢見てるんだが、
名無しさん
2017/03/28 09:10
最近、浜ちゃんの笑った時の表情がなんか気になるんだけど。。
ただの老化?
ならいいんだけど、、
嫁さんにそそのかされてなんかやった?
名無しさん
2017/03/28 09:44
変なタレントだらけのひな壇バラエティーより二人だけのトークのほうが面白そう
名無しさん
2017/03/28 06:52
な・に・も・な・し
不覚にも笑ってしまった。
名無しさん
2017/03/28 07:43
これも  忖度で決まったんですか?
名無しさん
2017/03/28 10:29
なんばで大人気だったから大阪のイメージ強いけど、ダウンタウンは実は二人とも兵庫県出身。
名無しさん
2017/03/28 06:54
開催の年は60越えてるんだ・・・。
sha*****
名無しさん
2017/03/28 12:08
ダウンタウンはyoutubeなどで海外でも隠れた人気がある。彼らのトークやコントを英訳して動画化したらよいのでは。
名無しさん
2017/03/28 12:34
ガキの使いで、もう二人のトークはやらないんだろうか?
名無しさん
2017/03/28 08:29
ダウンタウンなら安定感ありますね。J事務所の若手グループ起用出なくて良かった。
名無しさん
2017/03/28 09:30
ダウンタウンの初期から黄金期にかけてリアルタイムで観れることができただけでも現代に生まれて良かったと思える。浜田さんは笑顔がおじ様のそれになってきたし松本さんは三又又三の顔に似てきたけど、少しでも長く活躍してほしい。
名無しさん
2017/03/28 09:04
娘さんに自分の仕事を見せたいと思うようになってから松ちゃんも変わったね
物心ついてお父さんが過去の人ってよりは現役でこういう分かりやすい仕事してるほうがいいからなぁ
しかし二人をガッカリさせないように周りはちゃんとやって欲しい
名無しさん
2017/03/28 10:06
なんで尼崎の人がなるんやろ? 木村進ちゃんとかでええやん。今、車いすだから、バリアフリーとかそういう面からの訴え方もできるし。
名無しさん
2017/03/28 09:33
やっぱり、ダウンタウンは面白い。
これ以上のコンビはいないな。
名無しさん
2017/03/28 09:41
コメントは本音か?
名無しさん
2017/03/28 06:10
第2の故郷じゃなくて、本当の故郷なのでは?(正確には尼崎だけど)
vya*****
名無しさん
2017/03/28 12:05
ダウンタウンが世界に影響力でもあるの?
バカげた起用だね。
嵐もそうだが、所詮は、国内しか知られていない芸能人を使っても、意味ないよ。
名無しさん
2017/03/28 08:51
また歴史を作りましたね。
名無しさん
2017/03/28 12:38
ダウンタウンおもろないから嫌いや
名無しさん
2017/03/28 08:35
ダウンタウンならいいねぇ〜
楽しそう
名無しさん
2017/03/28 13:11
アメリカではゲイシャガールズとして、若干売れました。
(スペル調べるの面倒だ)
名無しさん
2017/03/28 09:04
大阪と言えばお笑い、お笑いと言えば吉本、吉本と言えばダウンタウン。思考が短絡。でもさんまでなくてよかった。個人的意見です
名無しさん
2017/03/28 11:10
ダウンタウンの元マネージャーであり現社長の大崎が土下座してたのみこんだんじゃないか?
名無しさん
2017/03/28 08:32
普通に芸人仕事をやってる分にはおもしろいんだよなぁ。
特に2人そろうと。
専門分野以外がなぁ。
名無しさん
2017/03/28 11:34
一番大使が似合わんのに。ガッツポーズも似合わんのに。
*****
名無しさん
2017/03/28 11:12
このトーク見たいなぁ
名無しさん
2017/03/28 08:38
なんでこの2人なの?
万博誘致はどちらかというと国外への発信のほうが重要なはずなのに。
国内向けはダウンタウンでいいけど、国外向けは真面目に別な人がやるのかな?
とにかく大阪=お笑いって方程式は万博にはいらないと思うけど。
観光地としての大阪の良さを前面に出していかないと。
食とか文化とか歴史とか。
名無しさん
2017/03/28 09:57
ダウンタウンは相変わらず面白い。
名無しさん
2017/03/28 09:36
へー
名無しさん
2017/03/28 09:07
大阪万博は無理な気がするが、ダウンタウンはやっぱり面白いわ。
名無しさん
2017/03/28 10:43
ダウンタウンもそりゃ年齢とともに変化しますよ
一番変化してるのは、この仕事を受けたよしもとじゃないの?
名無しさん
2017/03/28 12:26
第2の故郷?
尼崎生まれじゃないの?
名無しさん
2017/03/28 11:52
「なにもなし」なんて、センス無いね。
名無しさん
2017/03/28 10:11
二人の面白さが世界に伝わるチャンス!

 

-エンタメ
-,

Copyright© まとまとめ , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.