Yahoo!で話題のニュースをまとめたった!

まとまとめ

エンタメ

映画『ゴースト・イン・ザ・シェル 』、出演者のたけしが絶賛!

投稿日:

Pocket

 

ハリウッド映画『ゴースト・イン・ザ・シェル 』の来日記者会見が16日、都内で行われ、少佐役のスカーレット・ヨハンソン、荒巻役のビートたけし、バトー役のピルー・アスベック、オウレイ博士役のジュリエット・ビノシュ、そしてメガホンをとったルパート・サンダース監督が出席した。

【関連】『ゴースト・イン・ザ・シェル』来日記者会見<フォトギャラリー>
本作は、士郎正宗のコミックを押井守監督が映画化したSFアニメ『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』を、『スノーホワイト』のルパート・サンダース監督が実写映画化。近未来を舞台に、脳以外のすべてが義体の少佐(スカーレット・ヨハンソン)が指揮をとる捜査組織公安9課が、世界を脅かすサイバーテロリストたちを阻止するために活躍する姿を描く。

日本発の人気マンガ・アニメの実写化ということにヨハンソンは「長い旅でしたが、本作を最初にお披露目するのは東京であることがふさわしい」と語ると「最初にアニメを拝見させていただいたときには、実写化のイメージが見えてこず、気持ちが怯んだ部分もありましたが、サンダース監督と長い時間会話をして世界観の共有をしました。世界中で愛されている作品に出演することは光栄であることと共に責任を感じますが、キャラクターの成長と共に自分も成長できました。とても大きな経験ができた作品です」とすがすがしい表情で語っていた。

そんなヨハンソンの取り組みに、たけしは「大きなバジェットの映画に出られたことは、自分にとって大きな経験でした。役者をやるとき、どう振る舞ったらいいかスカーレットさんに教えていただいた。素晴らしい人です」と絶賛。

さらにたけしは「人気のコミックやアニメの実写化は文句を言われることが多いけれど、原作に忠実であり、しっかりと新しいものが入っている。アニメ・コミックの実写映画で、最初の成功作品になるのではないか」と出来に太鼓判を押すと「唯一の失敗は、荒巻なんじゃないかな」と自虐コメントで会場を笑わせていた。

サンダース監督は「この作品は世界中にファンが多く、しかも士郎さんや押井さんに恥じないような作品を作らなければいけないというのは、すごいプレッシャーではありましたが、私はそういう状況に置かれることが嫌いではないのです、想像力を全開にして、やりつくす気持ちで作品に臨みました。一人でも多くの人に観ていただきたいです」と作品をアピールしていた。

映画『ゴースト・イン・ザ・シェル 』は4月7日より全国公開。

 

2017/03/16 17:46

映画ジャーナリスト
オーサー報告
今回の実写版は、押井守監督の2作を中止に、『攻殻機動隊』のアニメシリーズ作品のさまざまなシーンや設定が引用され、監督の原作への忠誠が感じられます。あとは、それをファンがどう受け止めるかの判断となるでしょう。実写版ならではの設定としては、少佐(オリジナルでは草薙素子)の根源が明らかになる点です。劇中でビートたけしの荒巻は…もっと見る
名無しさん
2017/03/16 17:12
変な言い方かも知れないけど、結構真面目に取り組んで作ったみたいね。 成功か失敗か、見てみたい気はする。
名無しさん
2017/03/16 17:12
実写化はなかなか
成功できないからな
名無しさん
2017/03/16 17:30
たけしがアニメシリーズを見て発言してるとは思えない
名無しさん
2017/03/16 17:34
アメリカンコミックは実写版のほうが出来が良いと思うけどね。
名無しさん
2017/03/16 17:06
しかし素子が白人と言うのはどうかと思うが。
名無しさん
2017/03/16 17:37
たけしを起用したことは、ちょっとあざとい感じがするのだけど・・・。
名無しさん
2017/03/16 17:42
三池じゃ地雷確定だが、これなら少しは期待できるかも(キャストに不安アリだが
名無しさん
2017/03/16 17:40
少佐が欧米人とかね
そういう雰囲気やイメージは出てるかもしれないし頑張ったほうだね
しかし、いくらハリウッドでもアニメを実写で完璧に表現するのは不可能だと思うよ
むしろブレードランナーやマトリックスの方が攻殻っぽい気がするもの
名無しさん
2017/03/16 17:47
アニメ実写化の一番の成功はトランスフォーマーだと思う。
名無しさん
2017/03/16 17:47
アニメ実写化作品では良い方に行くとは思う。どちらかと言えば。
夏にやる銀魂とジョジョに比べれば、ちょい期待できるかも。
isl*****
名無しさん
2017/03/16 17:56
個人的には興味があります。
原作派の人も納得がいく、作品になるかは分からないけどね。
名無しさん
2017/03/16 17:43
このオッサンが元の作品をちゃんと見てから発言したのかどうかが気になるな。本当に原作レイプしてないんだろうね。本当に本当だな!?
名無しさん
2017/03/16 20:56
個人的には予告を見る限り期待は薄いけど、見に行くつもりなので成功作品になれば良いですね。ジョニーネモニック(JM)も面白いと思うけどコケたからなぁ・・・。いつも思うけど、どんなに押井守監督にインスパイヤーされても呼んでまで監督や作品に関わらせることはやらせないんですね。
名無しさん
2017/03/16 17:35
荒巻はたけしさんというよりは、片岡鶴太郎さんって感じですよね…
でも、見てみたい。
楽しみですね。
名無しさん
2017/03/16 17:42
アニメと同じようにするのには現実と離れすぎてる分キャラクターに対して批判が多くなるが、予告見る限りより現実味があると思う。あとは日本の実写かと比べてCGもリアリティーある作品にしあがってるし後は脚本しだいではないだろうか?
名無しさん
2017/03/16 18:16
アイアムアヒーローは成功したと思うけど
とても面白かった
名無しさん
2017/03/16 17:39
アニメの映画化は実写よりも「ガンツオー」くらいのフル3DCGくらいが限界だと思う。
アニメの動きは人が無理に演じてもチープになるだけ。
名無しさん
2017/03/16 18:18
絶対にダメだと思う。なかなかあの世界観を表現出来るとは思えない。
名無しさん
2017/03/16 18:18
既に成功している実写化はあると思うけど?
ekt*****
名無しさん
2017/03/16 17:51
たけしは好きだけど、荒巻のイメージと違いすぎる。
名無しさん
2017/03/16 18:23
なんにせよコレジャナイ感は仕方ないとしても、
原作愛を守っているなら観られないことはないと思う。
原作も知らない監督やスタッフでは良いものは作れない。荒巻は品川徹さんの方が良かったのではないかと思う

名無しさん
2017/03/16 20:35
たけしが出てる
その事実だけでバトルロワイアル風になる気がします
名無しさん
2017/03/16 18:08
漫画とかアニメってのはキャラクターの人気によるところが大きいじゃない?
実写にしたら、どうしたって違うキャラになるんだから全然違うものにしてしまうほうがいい
名無しさん
2017/03/16 19:28
少佐の名前がミラって名前になってるところと、全身義体化した理由が変えられてたところ以外は楽しみだったりする
吹き替え版キャストがオリジナル声優陣なのはファンとしてはとても嬉しいんだけど、トグサが声負けしないかだけが心配
名無しさん
2017/03/16 18:17
人それぞれの好みがあるし良い作品と感じた可能性もあるが、仕事でやってるんだしグルメリポーターと同じで良いことしか言わない。
名無しさん
2017/03/16 18:27
攻殻とっても面白いけど実写化するのは今更感がある。
名無しさん
2017/03/16 17:21
アニメの実写化キャストはファン投票で決めた方がイメージ通りっぽくなりそう。
名無しさん
2017/03/16 20:57
それはないわ
bee
名無しさん
2017/03/16 17:34
本当にやるべきじゃなかったと思うよ
名無しさん
2017/03/16 17:33
実写化は原作ファンの拒絶反応が凄まじいから、世界観を共有した別作品として発表した方が良いまであるんじゃないか
これまでの失敗の山が最大の原因なんだろうけど
名無しさん
2017/03/16 17:52
監督やお笑いでの天才は認めるけど役者としての演技力は最低としか・・・
名無しさん
2017/03/16 21:06
ポスターがなんか違う感が満載だった
名無しさん
2017/03/16 17:40
予告編幾つか見たけど、正直やらんで良かっただろとしか思わなかった。
映画館まで観に行く気がまるで起きない。
結局話題性だけでそこそこの興収は上げるんだろうけど、作品の出来としては微妙。
名無しさん
2017/03/16 18:02
原作が好きなので楽しみです!
名無しさん
2017/03/16 17:28
失敗して笑いのネタにするところまで成功すると良いですね(遠い目)
名無しさん
2017/03/16 17:17
youtubeとFacebookの公式予告編のコメント欄が
まさにコアなファンからの誹謗中傷だらけで、
ちょっと行き過ぎな気がしていました。
制作側や俳優たちもそれは認識してたんですね。
あそこまで罵倒されると結構つらいものがあると思う、
頑張ってください、楽しみにしてます
名無しさん
2017/03/16 17:55
映画館で予告編みたけど、予告編は良くできてたし面白そうだった。
自分はぜひ観たいと思う。
tra*****
名無しさん
2017/03/16 17:43
いつも白人
名無しさん
2017/03/16 18:10
関係ないけど、ビートたけしってずっと小顔
だと思ってたんだけど
画像見た限りハリウッド女優と並んでも少しデカイ位だから一般的に見たらやっぱり小顔なんだなぁ。
名無しさん
2017/03/16 17:55
攻殻は押井守と伊藤和典の力があってこそだと思うな。
名無しさん
2017/03/16 17:52
たけしってアニメ嫌いなんじゃなかったっけ
アニメを認めはするけど嫌いと公言してたような
名無しさん
2017/03/16 17:40
実写ではなくCGでやるべき作品だ。
名無しさん
2017/03/16 17:34
予告見たけど、これはスベルと思う。
キアヌのJMみたいな感じ。
名無しさん
2017/03/16 17:53
日本語吹き替えがアニメと同じという
徹底さには感服。
キングコングとか、ひどいもんな
名無しさん
2017/03/16 17:37
アニメはアニメで実写化する必要無いと思うけどなあ。
名無しさん
2017/03/16 18:20
予告を見る限りでは原作を重視していると思う。変な色付けが無い事を祈るばかりです。
ハリウッドが好きそうな作品であると思うが、ファンとしては手を出してほしくなかったなぁと思う…
iyo*****
名無しさん
2017/03/16 18:24
スカーレットヨハンソンこういうの好きね。
ルーシーは雰囲気だけで作った驚くべき駄作だったけど、今回は期待しています。
名無しさん
2017/03/16 17:33
原作コミックスも押井版もファンですが
この実写も楽しみに待っています。
名無しさん
2017/03/16 17:46
荒巻に銃をぶっぱなすイメージないけど、たけしの荒巻はよく撃ってそうだな
名無しさん
2017/03/16 17:02
全く期待してなかったけど、アニメ版にはなかった素子の自分探しが描かれるらしい予告編観たらかなり観たくなった。
名無しさん
2017/03/16 17:59
自分のヤクザ映画みたいな荒巻は全く原作みてないと思うけど
名無しさん
2017/03/16 18:00
なんで大根役者の北野を起用するかな。
名無しさん
2017/03/16 17:33
予告見る限りでは良さそうな気がする。
名無しさん
2017/03/16 18:33
荒巻ってゲッソリしてたような
名無しさん
2017/03/16 18:12
バイオハザードレベルくらいになってくれてれば、それで十分です。
ドラゴンボールみたいに、無理に忠実にしないで貰えたら助かります。
zxc*****
名無しさん
2017/03/16 18:08
たけしは別にええねん
みんなが問題視してるところは素子役が外国人というところ
名無しさん
2017/03/16 17:51
自分は映画を作れない。
だからどんな作品も賞賛に値する。
何様なコメントするのはいいけど、そんな自分でいいのかい?
なんて(^^)攻殻機動隊の世界観ってこうだよね
名無しさん
2017/03/16 18:24
全く記事の内容見てないけど、なんしかスカーレットヨハンソンの
ショートヘアーが可愛い!!!
名無しさん
2017/03/16 18:02
あれ?デスノートは?
って思ったけれど、あれは原作に忠実ではなかったからか
Lがキラに勝っちゃうし
名無しさん
2017/03/16 17:44
原作準拠で白髪逆モヒにして欲しい。
名無しさん
2017/03/16 19:24
で、課長の吹き替えは誰がするの?まさか、本人?
他の役はアニメと同じにするのだから、絶対に阪脩さんがいいな。
ニュースのシーンがあるなら、アナウンサーは檜山修之さんを希望します。
名無しさん
2017/03/16 17:56
たけしが、一番演技下手だったんだけど…。
名無しさん
2017/03/16 19:59
素子はこんなにアホじゃないし
荒巻も銃ぶっぱなすキャラじゃない
士郎が許したならええが俺は観ない。
名無しさん
2017/03/16 18:09
たけし大丈夫か?口調が呆け老人みたいだ。
llh*****
名無しさん
2017/03/16 17:41
原作、アニメとは別作品としての評価はどうかという興味はあるが、
原作の名前を冠しているだけの作品ならば興味が無い。
名無しさん
2017/03/16 18:08
アメコミの実写化は成功してるの多いけどね…
名無しさん
2017/03/16 18:09
フィフスエレメントみたいな感じならいいと思う
名無しさん
2017/03/16 18:14
ブラックウィドーインザシェルかぁ。。
名無しさん
2017/03/16 16:57
たけしさんに、滑舌が悪くて聞き取れない、と指摘してあげたい。
名無しさん
2017/03/16 18:04
ビートたけしさんの演技は凄いの一言
監督だけでなく俳優でもものすごい存在感をかもしだしている。
ビートたけしさんを起用したのは正解だと思う
名無しさん
2017/03/16 18:00
過去の実写化をディする、日本では全く売れないのに海外では評判高いたけしか。
たけしズとか、ワケわからんし。
でもバジェットとか英語だと気取って聞こえるけど、予算と言ったらえげつなかったのかな?
コマネチやったの?
名無しさん
2017/03/16 20:32
英語話せないっていうからたけしのシーンは英語版も吹き替え?
名無しさん
2017/03/16 18:03
アニメの世界観なんて観た人の十人十色ってな感じな訳だから、世界観が違うは言ってもしゃあない。素直にハリウッド映画を楽しむか、世界観壊されるの怖い人は観なきゃいい。でも元々アニメと実写はまったく別物。
rkj*****
名無しさん
2017/03/16 21:01
実写化に成功も失敗もない
あくまでいかに原作に近づけるか否か
名無しさん
2017/03/16 17:41
滑舌が凄く心配
名無しさん
2017/03/16 18:07
個人的には、音楽を誰が担当するかが気になる。
菅野さんを切望。
名無しさん
2017/03/16 17:42
もう吹替がオリジナルメンバーってだけで見るの決めました。
名無しさん
2017/03/16 17:05
日本の予算が足りなかったのね、、、っていうCGを見るよりははるかに良いけれどもう少し実写化に向いている作品はいくらでもあったと思う。現時点で大きく評価できる点は吹き替えを全てアニメ声優でカバーしたことかな。ちゃんとした評価は全部見るまでわからないけれどね。
名無しさん
2017/03/16 17:42
AKIRAや攻殻機動隊に入れ込んでたのは大学時代。
原作呼んでた世代です。
今はもうアラフィフだもんなぁ。
30年も前にコンビニで立ち読みしてた漫画が今や世界的なアニメになり実写化とは感慨深いものがあるなぁ。
名無しさん
2017/03/16 18:16
せめてマトリックス並みには作らないと失敗だよな。
名無しさん
2017/03/16 18:15
荒巻とたけしはキャラがちょっと違う感じがするんだよな
観て感想が変わることを期待
名無しさん
2017/03/16 20:50
普段、漫画の実写化にとやかく言っている人達が
たけしが一言何か言っただけで、
コロっと態度変えるのは何かなぁと思う。
ちゃんと見てから評価しないとね。
もしかすると、とやかく言っている人のほとんどが
映画を見るわけでもないのに、とやかく言っているだけなのかな。kor*****
名無しさん
2017/03/16 17:07
攻殻機動隊を実写化って、どう描くの?
名無しさん
2017/03/16 17:34
漫画やアニメさの良さがある・・・
名無しさん
2017/03/16 17:59
唯一の失敗は荒巻で笑った
吹き替えがアニメに準拠してるところにはかなり期待。
素子が白人なのはまあそもそも義体だからあんま気にならないかなあ俺は。
名無しさん
2017/03/16 18:24
スカーレット・ヨハンソンなら有りだと思えます、顔だちが端正で人形の様だし素子ばりのスタイルで悪くはないと、あとは押井守の世界観に酔う人は駄目かもね。
名無しさん
2017/03/16 17:25
デビルマン並みの黒歴史になりそうな予感
名無しさん
2017/03/16 18:14
ウォシャウスキー兄弟の
マトリックスは
同作品の実写化のオマージュです。とウォシャウスキー兄弟が話してたと思います。
名無しさん
2017/03/16 17:51
穿った見方をせず、素直にこれは楽しみ。期待大。
名無しさん
2017/03/16 17:40
なんで、たけし?くだらない。
名無しさん
2017/03/16 18:03
たけし「実写化初の成功作品になる」
三池崇史「…。」

 

-エンタメ
-

Copyright© まとまとめ , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.