Yahoo!で話題のニュースをまとめたった!

まとまとめ

エンタメ

最後は妻の腕に子ども抱かせ二人の時間を…、清水健さん読売テレビ退社後初のインタビュー。

投稿日:

Pocket

最愛の妻・奈緒さん(享年29)を乳がんで失ってから約2年、元読売テレビの清水健さん(40才)が16年のアナウンサー生活にピリオドを打った。妻が命に代えて守った息子を、次はぼくが命の限り守る番…その胸中には、父としてすべき大きな役割が芽生えていた。退社後、初のインタビュー。

「息子は生まれてから112日間しか、ママの温もりを感じることができませんでした。でも今、一緒にいちごを食べていて“これ、おいしいからママにも食べさせてあげようか”って話しかけると、リビングに飾ってあるママの写真の前にいちごをトコトコ歩いて持って行くんですよ。

写真の中の動かない奈緒を“ママ”だと認識しているのか、それとも、自分にはママがいないってわかっているのか。息子にとって、ママって一体なんなのか、正直、ぼくにはまだわかりません」

読売テレビのアナウンサーだった清水健さんが、1月いっぱいで同局を退社した。平日夕方の情報番組『かんさい情報ネットten.』のメーンキャスターを長年務め、関西地方では宮根誠司(53才)と肩を並べるほどの人気アナウンサーだった。

「まだ2才4か月の息子には面と向かってママがいない理由を話したことはないんです。近所の公園に遊びに行ったとき、お友達にはママがいるけど、自分にはいない。もしかしたらその違いに気づき始めているのかもしれませんけど、ママが今どこにいるのか、はっきりとはわかっていないと思います」

清水さんは、2013年5月にスタイリストを担当していた奈緒さんと結婚。翌年には、彼女のお腹に新しい命が宿った。だがその直後、幸せを絵に描いたようなふたりを絶望の淵に落とす事実が発覚する。奈緒さんに乳がんが見つかったのだ。

「今回は治療だけに専念してみては」――医師の助言にふたりが出した結論は「子供も治療もあきらめない」という選択だった。2014年秋に元気な男の子が誕生し、奈緒さんは治療に専念。

しかし、すでにがんは肝臓や骨などに転移しており、2015年2月11日、奈緒さんは29才の若さでこの世を去った。長男が誕生してから、わずか112日後に訪れた別れだった。

「いろんな病院をかけずり回って、もしかしたら、奈緒の負担を増やしただけだったのかもしれません。でも、守りたかった。絶対に。そんなぼくたちの想いとは関係なく、奈緒の病気は進行していた。

奈緒は、その時を家族と一緒に迎えました。神戸にある施設は、治療をしながら一緒に生活できるという、患者と家族の生活の質に配慮した専門機関でした。24時間一緒で、家に居るような心持ちになれました。ママになって3か月の奈緒にとっては、息子と一緒にいられることが何よりだと思ったんです。

転院してからの奈緒は、意識ももうろうとして、担当のお医者さんの名前もわからないぐらい。でも、息子とぼく、家族のことだけは、ずっとわかってくれていました。前日の夜には、奈緒、息子、ぼくと3人で川の字で横になりました。病室をのぞいた家族からは、“いつもの幸せそうな光景だった”って。それから何時間もしないうちに、さよならの時がきました。ぼくは奈緒の腕に寝ている息子を抱かせて、病室を出ました。母子ふたりだけにしてあげる時間が、奈緒にも息子にも必要な気がしたんです」

※女性セブン2017年3月30日・4月6日号

 

名無しさん
2017/03/23 07:35
清水さんとお子さんが幸せに過ごせますように。
名無しさん
2017/03/23 07:10
泣ける。
名無しさん
2017/03/23 07:11
今は頑張ってほしいしか言えませんが、いつか子供にも伝えていかなければいけないね
名無しさん
2017/03/23 07:46
奥さんの心境を思うと涙なしには読めない。頑張ってほしいとしか言えない。
名無しさん
2017/03/23 07:51
この方なら、ママの分もお子さんのことを愛してあげられるパパでいられるんじゃないかな。子どもについて語り合えるパートナーがいないのは時には苦しいかもしれないけれど、たくさん愛して幸せな親子になってください。
名無しさん
2017/03/23 07:35
朝から涙でました。。3ヶ月の愛しい我が子をおいていく無念さを思うと。。
名無しさん
2017/03/23 07:43
いろいろな思いがあると思いますが、健康第一に
これからも、頑張ってください。
名無しさん
2017/03/23 07:54
色々大変だと思うけれど幸せになって欲しい。
名無しさん
2017/03/23 07:33
頑張れ!シングルファーザー!
名無しさん
2017/03/23 08:15
今もなお、辛いかと思いますが、心から応援をしてるので無理だけは、しないように頑張ってほしいと思います。
jtsjm.gamt728
名無しさん
2017/03/23 08:53
清水さんは十分頑張っていると思いますが、顔がやつれているように思います。
なおさんには清水さんの頑張りは十分伝わっているはずです。
頑張りすぎてお父さんまで身体を壊したら息子さんも不安になるので、自分のことも労ってほしいです(;´Д⊂)
名無しさん
2017/03/23 07:32
自分勝手な離婚が多い中、最期まで闘病したことを息子さんの心が成長した時に伝えてください。
名無しさん
2017/03/23 07:56
息子さんは大きくなったら清水さんに感謝すると思う。
名無しさん
2017/03/23 07:44
最近周りに乳がんになる人が多くて…
考えさせられました
名無しさん
2017/03/23 08:41
自分もシングルファーザーだけどこういうのは泣けるね
息子さんを大切になさってください。息子が生きがいだよね
名無しさん
2017/03/23 08:42
不謹慎かも知れませんが、なくなった奥さんは2人のしあわせを願っていますよ。だから、自分のしあわせが子供のしあわせになるように、次のしあわせを見つけてもいいかと思います。今はムリかも知れませんが。
名無しさん
2017/03/23 08:33
私にも息子さんと全く同じ時に産まれた息子がいます。もし、私だったら…と思うとやりきれない…朝から泣いてしまいました。
名無しさん
2017/03/23 08:26
おっしゃる通り、まずは息子さんですよね。応援しています。
名無しさん
2017/03/23 08:52
物心ついたときから既に片親だったけど別にそれが普通だから親がほしいとは思わなかったし恨みもしなければさほど気にしてない。
片親にしてしまったと親が気にするほど子供は気にしてないぜ笑
*******
名無しさん
2017/03/23 09:04
関西では清水健アナは人気ありますが宮根と方を並べる人気というのは違うね。
関西人ですが宮根好きな人見たことない。
名無しさん
2017/03/23 08:43
清水さん、息子さんに幸あれ!
名無しさん
2017/03/23 09:11
「最愛の妻」という言葉は、こういう人が使うべきであると思う。
名無しさん
2017/03/23 07:46
小さい息子を置いて旅だったお母さんの気持ちを思うと胸が張り裂けそうになります。お母さんのぶんも愛情を注いであげてください。
名無しさん
2017/03/23 08:48
情けない親が多い中、清水さんみたいな親が増えることを願うばかり。頑張って下さい!
名無しさん
2017/03/23 08:50
112日は何事もなく過ごしている者には短いが、奥さんは愛情をたくさん息子さんにあげていたと思います。
名無しさん
2017/03/23 09:06
シングルファーザー頑張って欲しい。
でもワガママかも知れないがファンとしては「ten」で
ニュースを伝え続けて欲しかった。
名無しさん
2017/03/23 07:58
清水さんの言葉を読むと、一緒に生きてる気がする。無理に事実を自分に叩きつけなくていいんだよね。一緒に生きてる、でいいと考えて私も暮らしています。日々の成長が楽しみですね。
名無しさん
2017/03/23 08:49
人によって考え方は違うと思いますが
わたしは再婚してほしいと思ってます。
※※※*****
名無しさん
2017/03/23 08:59
シングルマザーも大変だろうけど、
シングルファーザーには、社会の受け入れ体制が全くないのも事実。
その苦労はシングルマザー以上かもしれない。
男性だから働いて収入があるでしょう、
シングルマザーとは違うでしょうという風潮が根強い。
そんな風潮の陰で苦労するのは子供本人。
清水さんにはどんどん発言してもらい、そういう風潮を変えて欲しい。
応援しています。
名無しさん
2017/03/23 08:25
頑張ってくださいm(__)m
名無しさん
2017/03/23 08:42
この人はホントに強い人だと思う。
自分はここまで強くなれない。
どうぞお子さんも逞しく育って欲しいと思う。
名無しさん
2017/03/23 08:50
俺も嫁亡くして父子家庭だが、かなり大変だぜ。
名無しさん
2017/03/23 08:04
僕らはあなたを遠くから見守って応援してます。
名無しさん
2017/03/23 08:15
素敵なご夫婦ですね。奥さまの痛みを分かち合った感じが伝わります。
これから息子君と色々有るかと思いますが
頑張って頂きたいです。
またテレビでも拝見したいですね
名無しさん
2017/03/23 09:03
頑張ってください。
名無しさん
2017/03/23 08:47
同じくらいの息子がいる母として、奥様の気持ちを考えると涙が止まらない。
名無しさん
2017/03/23 09:18
久しぶりに良い記事を読んだ気します。
芸能人のプライベート記事より良い。
eeg*****
名無しさん
2017/03/23 09:50
批判覚悟で書くが、この方の人生が80年としたら
あと40年もある。
確かにかけがえのない息子は命よりも大切かも
知れんが、自分の幸せも考え始めてもいいと思う。
息子と二人だが実質、40年も独り者でいるつもりか?
名無しさん
2017/03/23 09:26
頑張れ しかない あなたなら 息子さんを立派に育てられる がんばってえ
名無しさん
2017/03/23 09:04
清水さん、優しい人なんだね。記事読んでウルっときたよ。これから息子さんと二人で頑張って進んでください。
名無しさん
2017/03/23 09:10
境遇は少し違うけど海老蔵らはちょっとはこの人を見習ったらどうや??清水さんは奥さん闘病生活送っていても、自分が持ってる番組でも語らなかったし、それを売りにもしてなかったよ。
名無しさん
2017/03/23 09:26
本当に大変だったんでしょうね!
これからも色々大変だと思いますが頑張って欲しいです!!
噂になってる様な政治家にはなって貰いたくないです
名無しさん
2017/03/23 09:13
頑張って欲しいし、子を持つ父親として尊敬もするが、出馬は違うぞ!
名無しさん
2017/03/23 09:06
清水さんと息子さんが穏やかに幸せに過ごされることをお祈りします。
名無しさん
2017/03/23 10:18
しみけん…
頑張ってとしか言えないけど応援してます。
名無しさん
2017/03/23 09:55
こころより応援しております。
frh*****
名無しさん
2017/03/23 11:42
悲しい。けど、息子さんは良いパパをもってとても幸せだと思います。
名無しさん
2017/03/23 10:11
自分の番組で同じ境遇の方のVTRが流れても、その時を語る時も清水アナは涙を流したところを見た事がなかった。
本当にしっかりした優しい方なんだろうと思う。
名無しさん
2017/03/23 09:03
市長選に立候補を勧めるどこかの団体がいるようですが、あくまで父親としてしっかりお子さんに向き合える時間をより多く作ってあげて下さい。
名無しさん
2017/03/23 10:36
ママがいなくて悲しく感じることもたくさんあるかもしれないけど、たくさん幸せに感じることもある。
清水さん応援してます!!!
名無しさん
2017/03/23 09:47
政治家にはなって欲しくない
政治家として伝えるくらいなら
アナウンサーの方が伝えれる方が多かった気がする
名無しさん
2017/03/23 09:37
ダメだこれから仕事なのに泣ける・・・
名無しさん
2017/03/23 08:36
お子さんに深い愛情を注いであげてください。
頑張ってください。
名無しさん
2017/03/23 12:53
自分が守らないと、って頑張りすぎないようにしてください。お子様にはあなたしかいないです。無理しすぎると自分もお子様も守れなくなってしまいます。
名無しさん
2017/03/23 12:35
清水健太郎かと思って期待した。
yotsu
名無しさん
2017/03/23 15:09
こういう方が報道番組で冠をするべきなんですけどね。
名無しさん
2017/03/23 09:29
大変な事も多いと思いますが、お子さんを大事に頑張って下さい。
維新とか民進に騙されないように気をつけて下さいね。
名無しさん
2017/03/23 14:08
こんなご主人をお持ちで
奥様も幸せだったでしょう。
二人になってしまったけど清水さんと息子さんが幸せでありますように。
名無しさん
2017/03/23 10:34
がんばってほしいね!
名無しさん
2017/03/23 12:12
この人は、良い人が滲み出てるね。
名無しさん
2017/03/23 11:08
改めて宣言しなくてもわかってる。清水さんが倒れないように、今は大人しくしててほしい。見ていてつらい。息子を守るなら、自分も守って欲しい。
名無しさん
2017/03/23 11:42
応援しています
名無しさん
2017/03/23 10:56
清水さんお元気そうで何よりです。今までも、これからも色々なことを乗り越えて…
息子さんには必ず伝わると思います。
テレビで見る日はないけど、陰ながら応援しています。
名無しさん
2017/03/23 09:20
まじで泣いてしまった。
シミケン、これからもずっと応援してます!
bow*****
名無しさん
2017/03/23 08:47
ずっと気が張った毎日だと思うが、また力を抜いて心から笑える日がくることを願う。
名無しさん
2017/03/23 10:57
自分も同じ2歳5ヶ月の息子がいるが、悲しすぎる。
奥さんが1番子供の成長を見たかっただろうに・・・
名無しさん
2017/03/23 10:14
頑張れ!しみけん!
名無しさん
2017/03/23 13:10
本当に泣ける。
名無しさん
2017/03/23 09:32
ダメだ…涙が…
小さい子供をもつ親として考えたら想像しただけでも…
もう十分頑張っていると思いますがお子さんと幸せに生活してほしい。
名無しさん
2017/03/23 09:57
清水さんだけじゃなく、同じ様な境遇の人も沢山いると思います。
その人達にも頑張ってもらいたい。
名無しさん
2017/03/23 12:47
清水健太郎ではないのだな?。(*_*)~
名無しさん
2017/03/23 10:46
すごい。
お父さんとしても旦那さんとしても男としても。
名無しさん
2017/03/23 11:20
懲りずに選挙への出馬を要請しようとする維新が許せない。
dar*****
名無しさん
2017/03/23 13:51
いまは乳幼児だから仕方ないのかもしれないけど
ちゃんと育てる気ならしっかり仕事はしたほうがいいと思う
ガン撲滅とかそういう怪しいのじゃなくて。
こういう話何度もいろんなところでしてると思うけど
繰り返されると、いい加減前を向いたら?って思える
名無しさん
2017/03/23 10:43
子育て大変だと思います…
天国から、ママは見守っていると思います…
ママの分まで、幸せになってください…
名無しさん
2017/03/23 13:02
清水さんの心優しい性格が伝わってきます、これからも応援したくなる人です。
名無しさん
2017/03/23 08:43
お子さんへの配慮ですね
名無しさん
2017/03/23 10:08
なんで最近こんなに乳がんが多いんだ?
明らかに増えてるよな?
名無しさん
2017/03/23 08:29
シミケンが選挙に出るって話は一体何やったんやろ?
名無しさん
2017/03/23 10:36
小さなお子さんを残して奥様は本当に無念だったろうと思うが、こんなに誠実で優しい旦那様に出会えて幸せだったと思う。
心から応援しています。
名無しさん
2017/03/23 09:59
しみけんには幸せになってもらいたい。
名無しさん
2017/03/23 11:48
応援してたし、大変だなぁと思ってたけど、
市長選の話で一気に冷めた。
アナウンサー辞めて子供との時間を‥とか言ってたのに?
(oAo)*****
名無しさん
2017/03/23 10:46
若いのにねぇ。息子さん、立派に育ってほしいな。
名無しさん
2017/03/23 09:57
辛い。本当に子どもと一緒に長生きしたいと思う全ての人がその願いを叶えて欲しいと思う。
虐待などする親もいるのに不条理
名無しさん
2017/03/23 09:07
清水健太郎も頑張ってください
名無しさん
2017/03/23 09:52
テレビでいつも見ているアナウンサーでしたが。頑張って、お子さん共々今後の人生を幸せに生きてくださいとしか いいようがない。
名無しさん
2017/03/23 09:55
奥さん悔しかったでしょうね。
年のせいかもしれませんが、
泣いてしまった。
なぜ、こんな目に遭わなきゃ
ならないんだろうって。
名無しさん
2017/03/23 09:08
不謹慎かもしれないけど、子どもを諦めるという選択をしなくて良かったですね。
名無しさん
2017/03/23 12:22
心より奥様のご冥福と、清水さんとお子様の今後が平穏でありますように。
名無しさん
2017/03/23 11:07
そんな堅苦しく考えないで再婚すればいいんじゃないか?
名無しさん
2017/03/23 08:43
お痩せになったように見えます。
無理せずに子育て頑張ってください

 

-エンタメ
-,

Copyright© まとまとめ , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.