Yahoo!で話題のニュースをまとめたった!

まとまとめ

エンタメ

木久扇明るくガン語る姿に夏目三久ぼろぼろ涙…!!

投稿日:

Pocket

フリーアナウンサーの夏目三久(32)が5日、レギュラーを務める日本テレビ系「真相報道バンキシャ!」で号泣した。

【写真】夏目三久アナ ニュース番組でCAコスプレ?!

この日は、落語家・林家木久扇(79)がゲストとして生出演。2000年に胃がん(摘出手術)、14年に喉頭癌(放射線治療)と、2度のがんを乗り越えた体験が密着ドキュメントとともに放送された。

夏目はVTR終わりで、スタジオの木久扇が、高座などでがんをネタにして笑わせている理由を「2回も(がんに)なった人間があんなバカ言ってる、と受け取ってもらえたら成功したと思います。僕は治ったから伝えたいんです。人は生きていかなくちゃいけないんです」と明るく語る姿に涙。大粒の涙をボロボロ流し、鼻水をすすり、手で涙を何度もぬぐった。

2度のがんを乗り越えた木久扇は、今も1カ月に1度の診察、3カ月に1度のがん検診を受けている。

 

2017/02/05 19:24

齢を重ねた方の語りは重い。

2017/02/05 20:47

純粋で良いじゃないか

2017/02/05 20:43

色々重なる思いがあったのだろう
師匠もそれをわかってか発言されたのだろう

2017/02/05 21:07

アナウンサーは泣くな、とか言う人いるけど、泣いてもいいと思う。

2017/02/05 20:55

夏目さんも人には言えないような辛いことがあるのかも
名無しさん
2017/02/05 21:39
良いと思います!!
感情を押し殺すばかりがアナウンサーではない思う!!
人間味がある事も大切だと思います!!
名無しさん
2017/02/05 20:46
木久扇さん粋だよね。
すごいわ
名無しさん
2017/02/05 21:23
最近、ポロポロ涙をこぼしただけで
「号泣」
って書くけど、なんなの?
名無しさん
2017/02/05 21:06
あさチャンでもそうだし、怒り新党でもそうだけど、乗り越えた系の話に弱いよね。
名無しさん
2017/02/05 19:31
一度落ちたところから這い上がる辛さを、自分と重ね合わせたのかな。木久扇師匠も夏目さんも頑張ったんだね。
red*****
名無しさん
2017/02/05 20:44
人は生きていかなくちゃいけない。。
心にくる言葉だ。
名無しさん
2017/02/05 21:57
見てたけど涙がこぼれた程度
号泣ではない
間違った報道はやめてほしい
名無しさん
2017/02/05 21:44
今俺も咽頭がんと戦っている。
名無しさん
2017/02/05 20:11
夏目さんも色々あったからな。
ゴム写真なんか女性だったら死にたいくらいの思いだっただろうに。
いろんなこと乗り越えてきた夏目さんだからこそ、木久扇さんのいきていかなきゃってのは重みもより深かったんだろうね。
名無しさん
2017/02/06 00:30
デイリースポーツは号泣の意味も知らないのか。書く仕事やめた方がいい。
名無しさん
2017/02/05 21:28
語る方も聞く方も色々な想いがあるでしょうね。
名無しさん
2017/02/05 20:43
夏目頑張って️
名無しさん
2017/02/05 20:47
できたら、有吉と結婚してほしいな。
そう願ってしまう。
一般人の会社経営者と結婚というベタなパターンではなく、
長年一緒に仕事をしてきた芸人と結婚という意外性にどうしても期待しちゃうね。
名無しさん
2017/02/06 00:07
普通泣かない方がおかしいと思う…。。
imu*****
名無しさん
2017/02/06 01:07
ウルウルはしてたけど号泣ではなかったよ。書き方大袈裟。アナウンサーとしては程よく冷徹でもなく冷静に仕事されてました、プロだなと。
名無しさん
2017/02/06 05:10
見てましたけど、ニュースに取り上げる必要ないでしょ。
名無しさん
2017/02/05 22:31
夏目さんは今話題のフェイクニュースの被害者だったよね。特集すればいいのに。
名無しさん
2017/02/06 03:50
泣いたってよいではないか。
記事にする事でもない。。。
名無しさん
2017/02/06 00:58
夏目さんとテレビ朝日の大下さんは心があるので好きです。
名無しさん
2017/02/06 05:39
プライベートで何かあったんでしょ。
以前、別件で涙した時も、色々とありましたから。
名無しさん
2017/02/06 00:12
それより別の真相報道が気になる
名無しさん
2017/02/06 07:02
本当の芸人だと思う。話は変わりますが、有吉さんとの件はなんだったのでしょうか。
名無しさん
2017/02/05 22:02
見てたけどやっぱグッときた。
生きていかなくちゃいけない。いい言葉だよ。
fll*****
名無しさん
2017/02/06 08:38
アナウンサーだって泣いてもいいと思うけど、夏目さんは他のアナウンサーが泣いた時に厳しく叱責した人なんだから、自分は意地でも泣くべきではないと思う。
名無しさん
2017/02/05 22:31
御自身の体調に何か心配があるのかな、
ダイスケ花子の花子さんが子供が出来たって話のときはガンだったから
名無しさん
2017/02/06 00:46
ところで有吉とはどうなってるの?デマだった?続報全くないですね。
名無しさん
2017/02/06 03:05
この人、誰かがこうやって泣いたときにプロとしてありえないとか説教してなかった?
名無しさん
2017/02/06 06:33
そんな人間くさいところものすごくいいと思います。また、ファンになりました。
名無しさん
2017/02/06 06:38
夏目さん頑張ってますね!
名無しさん
2017/02/06 08:39
めちゃくちゃいい話だからこそ、木久扇さんのいい話等のタイトルでのニュースにすべきでは?
名無しさん
2017/02/06 03:03
タイトルだけだと、女優業転身で番組降板かと思ったわ!
名無しさん
2017/02/06 07:53
何だか…悪意があるタイトルですね
DON’T
名無しさん
2017/02/06 01:21
木久扇さんの話は良かったけど、夏目さんは他番組でアナウンサーが泣くのはプロ意識に欠けるみたいな事言ってませんでしたか?
名無しさん
2017/02/06 07:27
師匠にそんな苦労があったとは、、、ただのひょうきんな落語家だと思っていた。
名無しさん
2017/02/06 05:28
自分と被せたんだろうけど
復活できたのは田辺さんのおかげでしょ
名無しさん
2017/02/06 08:08
本当の思いは涙が溢れるもの
ここで夏目三久になんかあったのか?とか穿った見方をするのはナンセンスやな
名無しさん
2017/02/06 09:29
樹木希林が言ってたけど「泣く演技はそれほど難しくないんです。泣いてしまいそうな時に泣かずに演技を続けることの方が私は何倍も難しいと思います。」わかる気がする。
名無しさん
2017/02/06 07:47
あさチャンで男のアナウンサーが夏目さんに言いたいことがある。といい、泣くのはどうかと?って言ってたな!つかそれをあさチャンで、いちいち夏目さんに言うのもどうかと!
名無しさん
2017/02/05 19:25
夏目本人も記事が色々出たから、号泣の原因は他にもあって心が弱ってるだろうね…
名無しさん
2017/02/06 00:38
何か共感したのでしょう。
何かが重なったのか、、、
でも、号泣ではなかったな
名無しさん
2017/02/06 10:47
デイリーの記者さん、落涙という言葉も
あるんですが。
hir*****
名無しさん
2017/02/06 01:25
「バンキシャ」観てたけど号泣じゃなかったよ。確かに涙ポロポロ流して手で涙ぬぐってて思わずもらい泣きしたけど、マスコミって何でこうも大袈裟に言うんだろう!!きちんと正確に伝えてよね!!
ましてやこんな番組を観て簡単に書いたことがニュースになるなんて最近の記者って楽だよね!!
名無しさん
2017/02/06 06:31
涙は流していたが号泣などしていないし、
仕事はちゃんとやっていた。
号泣と書けばうけると思っているのか?
名無しさん
2017/02/06 04:29
俺と結婚しよう。
名無しさん
2017/02/06 00:42
この写真、目が笑ってない
名無しさん
2017/02/06 01:25
そういや、有吉との噂はどうなったのだろう?
名無しさん
2017/02/06 02:53
俺も泣いた!!
名無しさん
2017/02/06 00:33
ご苦労されたのだろうが、この方は本当はインテリで笑点のイメージとは真逆ということがよく知られてしまって、逆にちょっと取っ付きにくいイメージはある。wikipediaにも熱心なファンと見られる方が相当細かいところまで手を入れられているし。。
名無しさん
2017/02/06 06:47
生き残った人間には生きていく責任がある、っていうのをより簡単にされたんでしょうね。
夏目アナもですが、何とぞお仕事の段取りもある上での共感能力って、バランス感覚が凄いと思う。
名無しさん
2017/02/06 04:42
夏目三久どうこうじゃなく木久扇さんすごいな
brf*****
名無しさん
2017/02/06 00:03
プロとしては泣いちゃいけないんだろうね
でもいいさ
名無しさん
2017/02/05 22:35
有吉マツコの番組の進行の時も物腰柔らかで、とても優しい印象。
名無しさん
2017/02/06 06:27
そっかぁ、やっぱ降板するから……えっ。
名無しさん
2017/02/05 22:49
重なる思いがあったのかもね
名無しさん
2017/02/06 00:43
根っこに年配者へのリスペクトがあるのだと思う。
以前、屋久島の森を守り続けている老人のドキュメンタリー番組で、「苦労を思うと、軽々しく屋久島に行ってみたいとは言えなくなりました」と結んでいました。
名無しさん
2017/02/06 01:51
これは泣く。
名無しさん
2017/02/06 00:14
タレント女子アナが泣いたことを書いてもいいけど、タイトルにするのは、あまりに失礼。主役は木久扇さん。
名無しさん
2017/02/06 02:49
深い。。
尊敬します
名無しさん
2017/02/06 06:31
可愛いね
好感する!
ken*****
名無しさん
2017/02/05 23:53
ガンで亡くなった父を思い出した。
木久扇さんの話本当に心に響きました!
名無しさん
2017/02/06 02:49
泣かれると、そっちのほうが気になって困る。
そこはプロとして発信する側として我慢して欲しい。
視てるこっちの感情が冷めてしまった。
とても大事な話をしてるのは木久扇さんなのに、鼻水すすって涙は
いくら感情移入したとしても、いらない。
個人的には夏目さん好きだけど。
名無しさん
2017/02/06 07:05
号泣?盛り過ぎだし。こんなのニュースにしないでほしいね。
名無しさん
2017/02/06 02:34
いつも駄洒落ばっかの人だけど面白いんだよなぁ木久扇さん。
名無しさん
2017/02/06 07:10
ちょっと泣くとすぐ号泣って書くよね
号泣の意味わかって使ってるのかな
名無しさん
2017/02/06 07:46
疲れてたんじゃないの。号泣するタイプに思えない
名無しさん
2017/02/06 00:02
いい話だったけどそこまで泣く?
名無しさん
2017/02/06 03:35
自分と有吉との関係で号泣は取っておくべきだ。
名無しさん
2017/02/06 04:40
え、よくわからんけどなんでこれで夏目ちゃんがメインでとりあげられるの・・・
tak*****
名無しさん
2017/02/05 22:07
めったに泣かない人が泣くって
よほど心にくるものがあったんだろうな
なんでも泣く羽鳥だと、見てる方も苦笑いしちゃうけど
名無しさん
2017/02/06 03:22
命の大切さに懺悔するところがあったんだろう。
まだわずか小さい命でも。
名無しさん
2017/02/06 07:58
何か辛いことあったのか?
名無しさん
2017/02/06 06:59
真面目なんですね。
名無しさん
2017/02/06 00:43
有吉ネタはどうなったんだっけ?
名無しさん
2017/02/06 00:51
人前で泣くのはどうかと思うけどね
本当に涙流したいのなら人が見てないところで泣けと思う
自分ならどんなに感極まっても公衆の面前では意地でも堪えるけどね
名無しさん
2017/02/05 21:10
何か思い出したのかもね
名無しさん
2017/02/06 06:51
体験に基づいた話は重みがあるし、励まされた人も多いと思います。夏目アナの純粋な優しさも感じられました。
名無しさん
2017/02/06 00:08
なんかちょっと、好感度下がってんだよな、何となく。
gol*****
名無しさん
2017/02/06 03:03
師匠の話は別として…
女優になれますよ感がね。。
名無しさん
2017/02/06 09:46
有吉と結婚できなかったけど、生きて行かなきゃいけない。
名無しさん
2017/02/06 08:18
すごく素直な方なんですよ。
名無しさん
2017/02/05 23:06
あれだけ泣きながら何事もなかったように質問するとがプロだなって感じた
名無しさん
2017/02/05 23:11
気持ちが優しいんだね、ほんと。好感持てます。
名無しさん
2017/02/06 06:22
夏目号泣必要?
名無しさん
2017/02/06 01:10
テレビ見ました的な記事って
必要無いと思うんですけど・・・
名無しさん
2017/02/06 00:46
死にたいと思うことは沢山ある。
でも生きていかなきゃいけない。
辛くて仕方ないけれど、あとちょっと頑張ろうと思います。
名無しさん
2017/02/06 04:16
見てたけど師匠は明るく語ってるのに
ヒック、ヒックと意味なく泣いて
女優意識しすぎじゃない?
キャスターとしてすごく
可笑しかった

 

-エンタメ
-, ,

Copyright© まとまとめ , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.