アイドルグループ・欅坂46が10月22日に開催されたコンサートで着用した衣装が「ナチス・ドイツ」の軍服を思わせるデザインであるとネットを中心に物議を醸した問題で、所属レコード会社のソニー・ミュージック公式サイトがきょう1日、コメントを掲載。「ご不快な思いをさせてしまったことに対し、心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。また、プロデューサーの秋元康氏もグループ公式サイトで「プロデューサーとして、監督不行き届きだったと思っております。大変申し訳なく思っています」とコメントを発表した。
先月22日に行われたイベントで着用した帽子や黒のマントなどの衣装が、公演直後から「ナチス・ドイツの軍服」に似ているなどとSNSを中心に指摘する声が多くあがり、米国のユダヤ系人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター(SWC)」が31日、レコード会社などに対し謝罪を要求する事態となっていた。
引用:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161101-00000362-oric-ent
名無しさん
2016/11/01 19:32
2016/11/01 19:32
知らないはずないじゃん!
逆に知らないのであれば、それも問題。
逆に知らないのであれば、それも問題。
名無しさん
2016/11/01 19:35
2016/11/01 19:35
わざとでしょ…
ここまで叩かれるとは思ってなかったかもしれないけど、
結果話題になったんだし思うツボ。
本当に不快に思った人もたくさんいるだろうに
ここまで叩かれるとは思ってなかったかもしれないけど、
結果話題になったんだし思うツボ。
本当に不快に思った人もたくさんいるだろうに
名無しさん
2016/11/01 18:53
2016/11/01 18:53
思慮が足りないどころではないわな。
名無しさん
2016/11/01 19:40
2016/11/01 19:40
秋元の他人事感がすごい
チェックもしないなら要らないじゃん
しかもニュースで知ったって…連絡すら無いのか?
チェックもしないなら要らないじゃん
しかもニュースで知ったって…連絡すら無いのか?
名無しさん
2016/11/01 19:38
2016/11/01 19:38
秋元氏は監督等してないのでは?
売れてしまえば後はスタッフ任せって事ね。
売れてしまえば後はスタッフ任せって事ね。
名無しさん
2016/11/01 18:53
2016/11/01 18:53
こういう時こそ、秋元が謝罪するんじゃないの?
名無しさん
2016/11/01 19:39
2016/11/01 19:39
秋元は本当に知らなかったのかな?
ウソっぽい。
ウソっぽい。
名無しさん
2016/11/01 19:48
2016/11/01 19:48
秋元氏のコメントに引いた。本当のことだったとしても言い訳がましい
名無しさん
2016/11/01 19:40
2016/11/01 19:40
知らないってすませるのかな?
名無しさん
2016/11/01 20:05
2016/11/01 20:05
人のせいにする上司って最低だよね。
この人はいつもそんな感じだけど…
yuu*****
この人はいつもそんな感じだけど…
yuu*****
名無しさん
2016/11/01 19:54
2016/11/01 19:54
秋元さんのコメントが言い訳じみてて嫌。
それは知らなかったかもしれないけど
言い訳せず全部受け止めて謝ってれば好感度下がらなかったのに。
それは知らなかったかもしれないけど
言い訳せず全部受け止めて謝ってれば好感度下がらなかったのに。
名無しさん
2016/11/01 19:34
2016/11/01 19:34
世代かな、戦争やホロコーストについての知識や認識が浅いんでしょう。
名無しさん
2016/11/01 19:39
2016/11/01 19:39
秋元の言い訳が幼稚過ぎ。
名無しさん
2016/11/01 19:39
2016/11/01 19:39
秋元自身が知らなかったはずはないのに、しらばっくれてる。
名無しさん
2016/11/01 19:44
2016/11/01 19:44
秋元はなぜ普通に謝罪ができないの?
「ニュースで知りました」とか書かなきゃいいのに。
「ニュースで知りました」とか書かなきゃいいのに。
名無しさん
2016/11/01 19:42
2016/11/01 19:42
まぁ、あの帽子が完全にアウトだったな。
名無しさん
2016/11/01 19:25
2016/11/01 19:25
実際は炎上商法狙いでわざとだったりして。
ここまで大きな事態になるとは思わなかったのかもしれないけど。
ソニーミュージックも秋元と手を組むなんて落ちたものですね。
ここまで大きな事態になるとは思わなかったのかもしれないけど。
ソニーミュージックも秋元と手を組むなんて落ちたものですね。
名無しさん
2016/11/01 19:44
2016/11/01 19:44
秋元康とか、運営元とか、大人が配慮していないとか、やばいね。
名無しさん
2016/11/01 19:52
2016/11/01 19:52
秋元さんのは謝罪?
なんかスタッフが悪くて僕は悪くないって感じの謝罪文だったなって
密着番組で見たけど何かとスタッフのせいにしてる感じがしていて才能は認めますがあんまり好きじゃないです
あきれましたと言う前にプロデューサーとしてもうちょっと関与しようよと思いました
aru*****
なんかスタッフが悪くて僕は悪くないって感じの謝罪文だったなって
密着番組で見たけど何かとスタッフのせいにしてる感じがしていて才能は認めますがあんまり好きじゃないです
あきれましたと言う前にプロデューサーとしてもうちょっと関与しようよと思いました
aru*****
名無しさん
2016/11/01 19:46
2016/11/01 19:46
というか、氣志團の件が結構最近にあったのに何やってんだ。
根本的に色々クオリティーが低いとしか言いようがない。
根本的に色々クオリティーが低いとしか言いようがない。
名無しさん
2016/11/01 19:52
2016/11/01 19:52
秋元康が知らなかったっていう言い逃れが見苦しい。
名無しさん
2016/11/01 19:46
2016/11/01 19:46
ホントに知らないなら、プロデュースに関しては名前貸してるだけって事に…
名無しさん
2016/11/01 20:16
2016/11/01 20:16
秋元氏は自分は悪くないって言ってるように感じる
名無しさん
2016/11/01 19:46
2016/11/01 19:46
この衣装だけでなく、デビュー曲の映像からそういう雰囲気は感じられたけど、そういうのをカッコいいとして売ろうとしてたんじゃないの?
それで知らないとか、思慮が足りないとか言うのは無責任だし、タチが悪いと思う。
メンバーがかわいそうだよ
それで知らないとか、思慮が足りないとか言うのは無責任だし、タチが悪いと思う。
メンバーがかわいそうだよ
名無しさん
2016/11/01 19:41
2016/11/01 19:41
宗教や思想をモチーフにするのは避けた方がいいね
名無しさん
2016/11/01 19:59
2016/11/01 19:59
知ってるけど知らないふりした
のではないのか?
のではないのか?
名無しさん
2016/11/01 19:35
2016/11/01 19:35
運営が駄目すぎる。メンバーがかわいそう。
名無しさん
2016/11/01 20:03
2016/11/01 20:03
秋本さんの、俺は無関係だから悪くないもんね感がものすごい。
知らなかったのが万が一の万が一本当だったとしても真摯に謝った方がいろいろいいと思うけど。
hir*****
知らなかったのが万が一の万が一本当だったとしても真摯に謝った方がいろいろいいと思うけど。
hir*****
名無しさん
2016/11/01 20:37
2016/11/01 20:37
秋元さんのコメントが引っかかる
確かに全部チェックは無理だろうけど
言い方が他人事のように聞こえるよ
レコード会社より秋元さんじゃないかな
確かに全部チェックは無理だろうけど
言い方が他人事のように聞こえるよ
レコード会社より秋元さんじゃないかな
名無しさん
2016/11/01 20:24
2016/11/01 20:24
プロデューサーが知らないってあり得ないだろ。
名無しさん
2016/11/01 20:24
2016/11/01 20:24
言われるまで気が付かないって質の低さが出てるな
名無しさん
2016/11/01 20:01
2016/11/01 20:01
監督不行き届きって自分でチェックしているんじゃないの?
名無しさん
2016/11/01 20:18
2016/11/01 20:18
秋元さん、前にも事前チェックしてなかったから、今後はしますって言ってた気が。
これだから。何が監督不行き届きだよ
これだから。何が監督不行き届きだよ
名無しさん
2016/11/01 19:42
2016/11/01 19:42
原爆や被災者を揶揄した不謹慎な表現はフランスで行われていたのはどこの人権団体も叩かないのに、こういうのはダメなのね。
名無しさん
2016/11/01 20:40
2016/11/01 20:40
プロデュースしてる人が知らなかったって?それ、プロデュースと言えますか?
名無しさん
2016/11/01 19:30
2016/11/01 19:30
ソニーレコードが衣装決めた訳じゃ無いよね?秋元サイドが全面的に悪いのでは?
名無しさん
2016/11/01 19:57
2016/11/01 19:57
配慮がないし二重チェックとかしないのか?
Plack
Plack
名無しさん
2016/11/01 20:35
2016/11/01 20:35
学園祭じゃないんだから、
舞台監督とかデザイナーとか
それを意図した人が必ずいたはずで
その人の説明が聞きたいなあ。
舞台監督とかデザイナーとか
それを意図した人が必ずいたはずで
その人の説明が聞きたいなあ。
名無しさん
2016/11/01 20:16
2016/11/01 20:16
知らなかったじゃ済まされないと思いますが…。プロデューサー失格ですね…。
名無しさん
2016/11/01 20:01
2016/11/01 20:01
監督不行き届きってこういうタイミングで使う言葉?
名無しさん
2016/11/01 19:41
2016/11/01 19:41
秋元康のコメント腹立つ。謝ってる論点が監督不行き届きだったって事でしょ?いっつもコイツなんか問題起きるとレコード会社のせいにするよな。
見た目もそうだけどタヌキオヤジだわ!
見た目もそうだけどタヌキオヤジだわ!
名無しさん
2016/11/01 19:39
2016/11/01 19:39
常識以前の問題だろ?よく仕事が勤まるな
名無しさん
2016/11/01 21:43
2016/11/01 21:43
秋元のように知らないって逃げる上司いるよね…
名無しさん
2016/11/01 19:41
2016/11/01 19:41
せめて誰か気づかなかったのかと思うけど、今はもう落ち度を謝るしかないよね。
名無しさん
2016/11/01 19:44
2016/11/01 19:44
ネットの無かった時代の感覚で悪ふざけをするとこうなっちゃうって事だな。
名無しさん
2016/11/01 20:24
2016/11/01 20:24
衣装より何より、秋元の対応にドン引き。
ire*****
ire*****
名無しさん
2016/11/01 19:47
2016/11/01 19:47
歴史を知らない?もしくは興味ない、若いデザイナーとか、、、
人気グループで、遊んじゃった(?。?”)
人気グループで、遊んじゃった(?。?”)
名無しさん
2016/11/01 20:41
2016/11/01 20:41
若い世代は知らない子も多いんじゃないか?
近現代史をサラッと流す教育やってきたし、デザイナーが若い人なら知らなかったかもしれない
ただ近くにいるはずの上の世代はなぜ気付かなかった?
近現代史をサラッと流す教育やってきたし、デザイナーが若い人なら知らなかったかもしれない
ただ近くにいるはずの上の世代はなぜ気付かなかった?
名無しさん
2016/11/01 19:45
2016/11/01 19:45
>「ニュースで知りました。ありえない衣装でした。
>事前報告がなかったので、チェックもできませんでした。
事前報告しようとしたら、
「それくらい自分で判断しろ」
とか言ってそうだ。
>事前報告がなかったので、チェックもできませんでした。
事前報告しようとしたら、
「それくらい自分で判断しろ」
とか言ってそうだ。
名無しさん
2016/11/01 20:22
2016/11/01 20:22
秋元は そこまで 計算していたはず
知らなかったなんて 絶対嘘だと思うよ
知らなかったなんて 絶対嘘だと思うよ
名無しさん
2016/11/01 21:30
2016/11/01 21:30
秋元「俺悪くないけど、謝れっていうから誤っとこ。早いうちに手を売っておけば、ネットで叩かれることもないし、ニュースになって宣伝にもなるし」って思惑か?
名無しさん
2016/11/01 20:10
2016/11/01 20:10
批判がくるまえからあの衣装はまずいんじゃないのと思っていたからやっぱりという感じ。
知らなかったでは済まされないと思う
知らなかっただとしたら、、、恥ずかしいんじゃないのかな?
知らなかったでは済まされないと思う
知らなかっただとしたら、、、恥ずかしいんじゃないのかな?
名無しさん
2016/11/01 20:26
2016/11/01 20:26
認識が甘すぎるのではないでしょうか。意図して製作したものではないと言うのもどうかと思います。
名無しさん
2016/11/01 19:42
2016/11/01 19:42
ナチスやヒットラーがモチーフのアニメや映画もいくらでもあるけどね。
名無しさん
2016/11/01 19:45
2016/11/01 19:45
レコード会社の上層部やプロデューサーの知らないところで衣装とか決まるんじゃないの?
bla*****
bla*****
名無しさん
2016/11/01 19:54
2016/11/01 19:54
炎上商法でしょ!秋元さん(笑)
名無しさん
2016/11/01 19:54
2016/11/01 19:54
結局なんの仮装だったんだろ。
名無しさん
2016/11/01 21:39
2016/11/01 21:39
知らないなんてさ…
まさかとは思うけど炎上商法じゃないよね?最近下火だから燃料投下したつもりだったのでは…とか思うと恐ろしい、日本そのものに泥を塗る行為だよ最悪。
まさかとは思うけど炎上商法じゃないよね?最近下火だから燃料投下したつもりだったのでは…とか思うと恐ろしい、日本そのものに泥を塗る行為だよ最悪。
名無しさん
2016/11/01 19:35
2016/11/01 19:35
それっぽいてのは前から言われていたじゃない。
だからこそ気をつけるべきなのに。
それよか、たいしたことないとか気にしすぎだとか擁護するやつが多くてあきれる。
だからこそ気をつけるべきなのに。
それよか、たいしたことないとか気にしすぎだとか擁護するやつが多くてあきれる。
名無しさん
2016/11/01 19:58
2016/11/01 19:58
ニュースで初めて見ました。とか、お粗末すぎるコメント。
レコード会社も、秋元氏も才能はあるけれど、常識がない。と言われてもしょうが無い。
レコード会社も、秋元氏も才能はあるけれど、常識がない。と言われてもしょうが無い。
名無しさん
2016/11/01 21:41
2016/11/01 21:41
いや、イメージしてたと思うけどね。
名無しさん
2016/11/01 20:48
2016/11/01 20:48
私もわざとやっているとしか思えない。
名無しさん
2016/11/01 21:43
2016/11/01 21:43
メンバーからしたら、これの何が悪いの?って感じなんだろうな…
名無しさん
2016/11/01 23:34
2016/11/01 23:34
知らなかったとか認識が足りなかったとかちょっと通用しないのでは?
ソニーミュージックは他のアーティストでも似た案件あったよね
nor*****
ソニーミュージックは他のアーティストでも似た案件あったよね
nor*****
名無しさん
2016/11/01 20:15
2016/11/01 20:15
つい最近も、フィリピンの暴言王で知られるドゥテルテも、ヒトラー引き合い出してたのが問題になって謝罪して発言を撤回してたしな、あまり関わってはいけない問題ですよ。
名無しさん
2016/11/01 20:50
2016/11/01 20:50
「不快な思いをさせた」ってところが問題の中心ではないよね。
名無しさん
2016/11/01 20:45
2016/11/01 20:45
何となく格好いいと思っただけでやっちゃった感じ。
個人じゃあるまし浅はかだね。
個人じゃあるまし浅はかだね。
名無しさん
2016/11/01 22:23
2016/11/01 22:23
「事前確認がなかったので…」って、言い訳いれてますね。
もう終わりでしょう。
もう終わりでしょう。
名無しさん
2016/11/01 19:45
2016/11/01 19:45
秋元氏のコメント冒頭、責任逃れ?
事実かもしれないがお詫びに徹するべきでは?
事実かもしれないがお詫びに徹するべきでは?
名無しさん
2016/11/01 21:01
2016/11/01 21:01
監督なのに「知らなかった」とか通用するわけないだろ。
ホントに知らなかったら、監督じゃないじゃん。
ホントに知らなかったら、監督じゃないじゃん。
名無しさん
2016/11/01 20:24
2016/11/01 20:24
何も起こらなければいいけど…。
大丈夫かな…?
大丈夫かな…?
名無しさん
2016/11/02 00:40
2016/11/02 00:40
秋元が事前チェックをしてない訳がないと思うが?
名無しさん
2016/11/01 23:36
2016/11/01 23:36
「監督不行き届き」という言葉に違和感を覚える
gogogirl
gogogirl
名無しさん
2016/11/01 21:20
2016/11/01 21:20
ナチスをモチーフにしたのは確かだと思うが。
名無しさん
2016/11/02 01:09
2016/11/02 01:09
そんなに似てるかなって思ったけど…比較したら、帽子なんてそっくりだった…。最悪だ…。
名無しさん
2016/11/01 19:54
2016/11/01 19:54
ナチスを意識した張本人がいるだろう?
小池知事ではないが、その人物を特定した方がよいのではないか?
「監督不行き届き」では済まされない国際問題だぞ
小池知事ではないが、その人物を特定した方がよいのではないか?
「監督不行き届き」では済まされない国際問題だぞ
名無しさん
2016/11/02 00:58
2016/11/02 00:58
欅坂46のみなさんが楽しく良い気持ちして歌えるように、しっかり衣装も確認しないと、ファンや観てる人にも嫌な気持ちにもなるから、気を付けてあげて下さいね!
名無しさん
2016/11/02 00:06
2016/11/02 00:06
気にしすぎかなって思ったけど、他の人のコメント見たらけっこう厳しくて、秋元さんよっぽど嫌われてるのかなと思った。
私もそんなに好きではないけど。
私もそんなに好きではないけど。
名無しさん
2016/11/01 19:44
2016/11/01 19:44
周知徹底できてないから毎回問題になる…、が今回は相手が悪すぎたね。
もっと社会の勉強させた方がいいよ
もっと社会の勉強させた方がいいよ
名無しさん
2016/11/02 00:24
2016/11/02 00:24
知らなかったなら無責任。
炎上商法なら非常識。
炎上商法なら非常識。
名無しさん
2016/11/01 22:24
2016/11/01 22:24
ハロウィンイベントの衣装なんて秋元康が知るはずないと思う。
ただ、監督責任は間違いなくある。
ただ、監督責任は間違いなくある。
名無しさん
2016/11/02 00:04
2016/11/02 00:04
やってしまった事はもう仕方ないとしても初期対応が悪すぎ。
cos*****
cos*****
名無しさん
2016/11/02 00:35
2016/11/02 00:35
わざとやった。
可愛いつもりだったんだろ。
可愛いつもりだったんだろ。
名無しさん
2016/11/02 07:43
2016/11/02 07:43
秋元さんは謝った方が良いと思います
名無しさん
2016/11/02 00:01
2016/11/02 00:01
そっちの方々からクレームがつくとは、時代ですねぇ。
以前なら遠すぎて絶対目にしなかったものが、今は見たくなくても見えちゃう時代。
そういうのを考えながら色々するのも大変だけど、仕方ないですね。
以前なら遠すぎて絶対目にしなかったものが、今は見たくなくても見えちゃう時代。
そういうのを考えながら色々するのも大変だけど、仕方ないですね。
名無しさん
2016/11/01 21:13
2016/11/01 21:13
何も気にしなかった。。
むしろ今の世代じゃどうでもよくなってる(´-ω-`)
むしろ今の世代じゃどうでもよくなってる(´-ω-`)
名無しさん
2016/11/01 22:25
2016/11/01 22:25
意図的にしてるだろうし、それをわかった上で知らないとは本当に罪深い
名無しさん
2016/11/01 21:44
2016/11/01 21:44
もっとも同盟国だったが。
名無しさん
2016/11/01 20:10
2016/11/01 20:10
どういうコンセプトでこの衣装にしたの?
それ次第では故意的ということもあるわけで。
少なくとも知らなかった、じゃあないと思いますがね。
それ次第では故意的ということもあるわけで。
少なくとも知らなかった、じゃあないと思いますがね。
名無しさん
2016/11/01 21:10
2016/11/01 21:10
そういうことが分からない人ばかりなのかな…
名無しさん
2016/11/01 23:40
2016/11/01 23:40
確かに似てるが。
反応が過剰すぎる気もするが、完全に歴史の一部としてしか扱われなくなった世の中なら問題無かったかも知れないな。
後50年位は無理かもな。
反応が過剰すぎる気もするが、完全に歴史の一部としてしか扱われなくなった世の中なら問題無かったかも知れないな。
後50年位は無理かもな。